t2さんの公開ページ 復刊投票コメント一覧 公開ページTOPへ 復刊リクエスト投票 ソード・ワールドSFC・PC全シナリオ100本集 不思議の国の冒険案内 【著者】安田均 興味のある本だったのですが、入手できなかったので是非。(2002/10/10) ロールマスター シリーズ 【著者】I.C.E社 (2002/02/26) ファイティングファンタジー 【著者】スティーブ=ジャクソン (2002/02/26) アドバンスト・ファイティング・ファンタジー 上下巻 【著者】S・ジャクソン I・リビングストン 監修 (2002/01/20) エアロテック 【著者】グループSNE (2001/11/30) ソーサリー 全4巻 【著者】スティーブ=ジャクソン (2001/11/28) 送り雛は瑠璃色の 【著者】思緒雄二 (2001/11/28) 「暗黒城の魔術師」ほかドラゴンファンタジーシリーズ 全8巻 【著者】J.H.ブレナン (2001/11/28) AD&D:2ndEdition日本語版プレイヤーズハンドブック、ダンジョンマスターズガイド、モンスターマニュアル 【著者】大貫 昌幸監修/David "Zeb" Cook他 現在では第3版(英語版)が出版されており、その日本語版が最も欲しいが、復刊ということでまずは第2版を希望。そこから日本でのD&Dシリーズの潮流を復活させ、ゆくゆくは3版の日本語化にまで波及すればと思う。そのために、まず一石を投じることにした。(2001/11/27) ルーンクエスト シリーズ 【著者】ケイオアシム社 (2001/11/27) ELRIC! 【著者】リン・ウィリス他(原作:マイクル・ムアコック) (2001/11/27) ウォーハンマーリプレイ2「プラーグの妖術師」 【著者】友野詳/グループSNE (2001/11/27) ウォーハンマーファンタジーRPGゲームマスタースクリーン 【著者】高山 浩 / グループSNE (2001/11/27) ウォーハンマー ファンタジーRPGルールブック(2) 【著者】ゲームズ・ワークショップ デザイン・スタジオ (2001/11/27) テクニカル・リードアウト:3025 【著者】訳=黒田和人/グループSNE (2001/11/27) クトゥルフの呼び声RPG 【著者】サンディ・ピーターセン リン・ウィリス (2001/11/27) D&Dゲームシナリオ1~3 【著者】TSR Inc.編/訳・構成 安田均&グループSNE (2001/11/27) D&Dルールエンサイクロペディア 1~3 【著者】TSR Inc.編/訳・構成 安田均 (2001/11/27)
復刊リクエスト投票
ソード・ワールドSFC・PC全シナリオ100本集 不思議の国の冒険案内
【著者】安田均
ロールマスター シリーズ
【著者】I.C.E社
ファイティングファンタジー
【著者】スティーブ=ジャクソン
アドバンスト・ファイティング・ファンタジー 上下巻
【著者】S・ジャクソン I・リビングストン 監修
エアロテック
【著者】グループSNE
ソーサリー 全4巻
【著者】スティーブ=ジャクソン
送り雛は瑠璃色の
【著者】思緒雄二
「暗黒城の魔術師」ほかドラゴンファンタジーシリーズ 全8巻
【著者】J.H.ブレナン
AD&D:2ndEdition日本語版プレイヤーズハンドブック、ダンジョンマスターズガイド、モンスターマニュアル
【著者】大貫 昌幸監修/David "Zeb" Cook他
復刊ということでまずは第2版を希望。そこから日本でのD&Dシリーズの
潮流を復活させ、ゆくゆくは3版の日本語化にまで波及すればと思う。
そのために、まず一石を投じることにした。(2001/11/27)
ルーンクエスト シリーズ
【著者】ケイオアシム社
ELRIC!
【著者】リン・ウィリス他(原作:マイクル・ムアコック)
ウォーハンマーリプレイ2「プラーグの妖術師」
【著者】友野詳/グループSNE
ウォーハンマーファンタジーRPGゲームマスタースクリーン
【著者】高山 浩 / グループSNE
ウォーハンマー ファンタジーRPGルールブック(2)
【著者】ゲームズ・ワークショップ デザイン・スタジオ
テクニカル・リードアウト:3025
【著者】訳=黒田和人/グループSNE
クトゥルフの呼び声RPG
【著者】サンディ・ピーターセン リン・ウィリス
D&Dゲームシナリオ1~3
【著者】TSR Inc.編/訳・構成 安田均&グループSNE
D&Dルールエンサイクロペディア 1~3
【著者】TSR Inc.編/訳・構成 安田均