ドコサさんの公開ページ 復刊投票コメント一覧 公開ページTOPへ 復刊リクエスト投票 ヤングマガジン特別編集「AKIRA・POSTER&GRAPHIC」 【著者】大友克洋 最近講談社はKキャラクターズなどグッズ関連でラインを展開しています。その延長でこの企画もなんとかなって欲しいですが。完全受注生産で1万円とかでも買う人は結構いるのかなと。攻殻機動隊のポスター集もそれくらいしたし。(2002/08/14) AKIRA MECHANIX 2019 【著者】大友克洋 バイク関連の写真がみたいですな。オークションでもあまり見かけません。希少性が高い?もしくは手放さない人が多い?>できがいい?(2002/08/14) AKIRA WORLD 【著者】大友克洋 雑誌の増刊、、、かなぁ。復刊は困難か?そもそも原稿残っているのでしょうか。オークションでもそれなりの値がついてますがやはり古いですからねぇ。発売当時はまだガキで存在すら知らなかったのが惜しまれる。(2002/08/14) AKIRA グラフブック 【著者】大友克洋 おそらくは雑誌の増刊とかだと思うので復刊は困難かも。オークションなどでたまに見かけますがやはり敷居は高いです。何冊か出ているアキラ関連本をひとまとめにしてしまうのも手か。(2002/08/14) ワールドアパートメントホラー 【著者】大友克洋 大友色はうすい。まぁ描いているわけではないからねぇ、、、。でも本としては絶版状態はもったいない作品。同じ作者のもう一つの絶版本・海帰線は復刻されたのでこちらも復刊して欲しいものです。(2002/08/14) GOOD WEATHER 【著者】大友克洋 大友克洋の作品だから。大友克洋なのに読めない作品があるのはいやん。ただそれだけの理由なり。(2002/08/14) BOOGIE WOOGIE WALTZ 【著者】大友克洋 大友克洋の作品だから。全集でもつくる?あ、大友克洋の全集、欲しいなぁ。漫画家生活40周年とかにすべての作品をB5サイズで全集化しないかな。(2002/08/14) アキラ 絵コンテ集 1・2 【著者】大友克洋 原作者の手による絵コンテはそう多いものではない気がする。士郎正宗のブラックマジックの絵コンテ集もすごかった。(こちらは現在も入手可能。)最近大友克洋およびアキラ周辺が再び盛り上がってきているので映像を解体した設計図の絵コンテ集はできるだけ大きいサイズで細かいところまで見てみたいところ。050806追記>できればA4サイズで!(2002/07/26)
復刊リクエスト投票
ヤングマガジン特別編集「AKIRA・POSTER&GRAPHIC」
【著者】大友克洋
ています。その延長でこの企画もなんとかなって欲しいですが。
完全受注生産で1万円とかでも買う人は結構いるのかなと。攻殻
機動隊のポスター集もそれくらいしたし。(2002/08/14)
AKIRA MECHANIX 2019
【著者】大友克洋
けません。希少性が高い?もしくは手放さない人が多い?>でき
がいい?(2002/08/14)
AKIRA WORLD
【著者】大友克洋
るのでしょうか。オークションでもそれなりの値がついてますが
やはり古いですからねぇ。発売当時はまだガキで存在すら知らな
かったのが惜しまれる。(2002/08/14)
AKIRA グラフブック
【著者】大友克洋
ションなどでたまに見かけますがやはり敷居は高いです。何冊か
出ているアキラ関連本をひとまとめにしてしまうのも手か。(2002/08/14)
ワールドアパートメントホラー
【著者】大友克洋
でも本としては絶版状態はもったいない作品。同じ作者のもう一
つの絶版本・海帰線は復刻されたのでこちらも復刊して欲しいも
のです。(2002/08/14)
GOOD WEATHER
【著者】大友克洋
いやん。ただそれだけの理由なり。(2002/08/14)
BOOGIE WOOGIE WALTZ
【著者】大友克洋
あ、大友克洋の全集、欲しいなぁ。漫画家生活40周年とかにす
べての作品をB5サイズで全集化しないかな。(2002/08/14)
アキラ 絵コンテ集 1・2
【著者】大友克洋
士郎正宗のブラックマジックの絵コンテ集もすごかった。(こち
らは現在も入手可能。)
最近大友克洋およびアキラ周辺が再び盛り上がってきているので
映像を解体した設計図の絵コンテ集はできるだけ大きいサイズで
細かいところまで見てみたいところ。
050806追記>できればA4サイズで!(2002/07/26)