ヨコガオさんの公開ページ 復刊投票コメント一覧 公開ページTOPへ 復刊リクエスト投票 TMNのスコア「EXPO」 【著者】TMN Crazy for You いいですよね。アレンジもサイコ―! ただ、セリフ入りで聞くのがちょっと恥ずかしいので。。。(照れ屋なわたくし・・・)(2002/09/07) TMNETWORKのスコア「CAROL」 【著者】TMNETWORK TMが監修ってつまり小室哲哉のアレンジそのままなのかな?それならばぜひ欲しいです。(2002/09/07) TMNETWORKのスコア「humansystem」 【著者】TMNETWORK Dawn Valley がアレンジそのままならばぜひ欲しい。でももっと欲しいスコアは、 吸血鬼ハンターDのサントラにある「約束(パートII)」です、実を言うと。(2002/09/07) CD&BOOK [K's MAGAZIE 1~3] 【著者】小室哲哉&浅倉大介 古きよき時代の小室哲哉のEOSレッスンを受けたい。でないとEOSが眠ったままに。。(2002/09/07) 竜太と青い薔薇 【著者】松原秀行 中学の時に読んで、なんか不思議な世界に入り込んでいくような感覚にとらわれたのを覚えています。またそんな夢の住人になりたい・・・・。(2002/09/07) 虹へのさすらいの旅 【著者】芝田勝茂 「ドーム郡ものがたり」と共に復刊されますように。みんなにオススメできるものがたりなのです。三部目もあるそうなので、本当に読ませていただきたいです。虹へさすらってみたい・・・。(2002/09/07) 『ささやかな俺の愛』『花のいたづら』『ルナティック番外編~届け愛のエアメール~』『ルナティック番外編~お嬢様のパーティー教室~』 【著者】岡田あーみん この世にすべての人に好かれる人なんぞおらぬ。あーみんが誰に何を言われようと、これだけ多くのファンが今でも応援しとるってことが何よりも勝るのだから・・・(文章つながってないって・・)。弟まで知らぬ間に「ルナティック~」と「こいつら~」のRMCを買ってました(教えてくれよな・・・。勝手に借りたゼ ベイビー!)あーみんのいろんなキャラに、また会いたいです。ルナティックの黒川さん、スッテキィー!! もう惚れちゃいそう・・・・(2002/09/07) 吸血鬼ハンターD画集 かんおけ 【著者】天野喜孝 天野喜孝のバンパイアハンターDの美しい挿絵がなかったら・・・。初期のDの絵は人間に近かったように思うけど、だんだん人間離れしてきて、その美しさがたまらなく好きです。ああ、これがダンピール・・・。人気の高い画集ですが、今ではお目にかかれることさえ困難です。しかも、運良く出会えても、中古でも数万の値が・・・。もうお願いですから復刊してください。(2002/09/04) ノベライズ版 特捜最前線 【著者】杉江はる子 再放送で見ていたのは、かちよ、おやっさん、橘、桜井、紅林、吉野、津上、滝、叶刑事あたりで、初期のお話は知りませんが、小説になるとどんな感じなのか是非読んでみたいと思います。(2002/09/03) 特捜最前線2 長坂秀佳シナリオ集 【著者】長坂秀佳 津上刑事のあの風船の長坂さんの脚本のお話は、特にヨカッタ(ドラマ)。まぁ、シナリオ集に収録されてるのかどうかわからないのだけれど・・・・(2002/09/03) 特捜最前線1 長坂秀佳シナリオ集 【著者】長坂秀佳 優れたドラマのシナリオが読んでみたいです。そしてそれが実際にドラマになるとどんな感じになるのか・・などと思い巡らせながら・・・(2002/09/03) テレビジョンドラマ NO5 特捜最前線1 【著者】放送映画出版 死ぬほど欲しい・・。パート2も同時に復刊お願いします。数日前の2時間ドラマの再放送で、殺人犯役の荒木しげるがまた刑事役の藤岡弘に捕まったのを見て、私の特捜キャンドルに再び火がつきました。そして今でも思い出すのです、橘刑事が目の前にいながら出会えなかった高3の昼休みを・・・。(2002/09/03) TV朝日ゴールデンアルバム 特捜最前線 【著者】テレビ朝日 えーっ、誰か一人選べって言われても困るけど(そんなこと聞かれてないって!)、恋人のいなかった優しい富士額の津上と、利き手と腕時計をはめた手が同じ、淡々としたしゃべりの紅林が特に好きです。高校の頃、友人と再放送で盛り上がり、特捜ネタでミニマンガ(?)みたいなの描いたりしました。これ以上深い刑ドラ(刑ドロみたい・・)には、もうこの先出会うことはあるまいよな。。*ゴールデン* アルバムがあったなんて、そりゃあほしいです、絶対に!(2002/09/03) 銀色ラッコのなみだ 【著者】岡野薫子 小学生の頃、読んで泣きました。今は残念ながらストーリーを覚えていないのですが、当時母親に「銀色ラッコのなみだ」の話をしたのを覚えています。この本のような、人のこころを育てるような本を、今の子どもたちにも読んでほしい。そして今はオトナの私も読みたいのです。(2002/08/28) レ・ファニュ傑作集 【著者】ジョセフ・シェリダン・レ・ファニュ 女吸血鬼カーミラの話はスゴかった。。レ・ファニュのお話は、小学生の私にとって、こわくてたまらなかったのに虜となりました。(2002/08/28) かん忍!茜 全4巻 【著者】樹原ちさと 私は ”かん忍!茜 ”は読んだことがないのですが、透明人間の”桃色ミステリー”が大好きでした。ぜひこちらの忍者の方も読んでみたいです!(2002/08/28) 吸血鬼ハンター:Dー北海魔行 カセット文庫全3巻 【著者】菊地秀行 "D-妖殺行" のカセットを聞きました。塩沢さんのD、ヨカッタ・・・ 左手さんのセリフも多く、Dとのやりとりや、永井さんのお上手さもたまらん!個人的には、劇場版映画よりずっと好きです。。。初めてカセット文庫というものを聞き、声だけでこんなに惹きつけることができるんかと驚きました。どうかすべてCD化で復刊してください。ずっと大切にしたいから・・・・(2002/06/26) ドーム郡ものがたり 【著者】芝田勝茂 中学の時、よく友達について図書館に行っていた私に、図書館の先生が一番強く勧めてくださった本でした。とてもいい先生でした。先生ハ オ元気ダロウカ・・・。そして、この本は、なんかおかしくなりそうな(!?)ほどすいこまれる、不思議な本でした。今ではストーリーは覚えていないものの、10年以上もずっと ”また読んでみたい”と思っていました。こんな素晴らしい本がナゼ絶版なのじゃ?信じられない!(2002/06/26)
復刊リクエスト投票
TMNのスコア「EXPO」
【著者】TMN
TMNETWORKのスコア「CAROL」
【著者】TMNETWORK
それならばぜひ欲しいです。(2002/09/07)
TMNETWORKのスコア「humansystem」
【著者】TMNETWORK
でももっと欲しいスコアは、 吸血鬼ハンターDのサントラにある「約束(パートII)」です、実を言うと。(2002/09/07)
CD&BOOK [K's MAGAZIE 1~3]
【著者】小室哲哉&浅倉大介
竜太と青い薔薇
【著者】松原秀行
虹へのさすらいの旅
【著者】芝田勝茂
『ささやかな俺の愛』『花のいたづら』『ルナティック番外編~届け愛のエアメール~』『ルナティック番外編~お嬢様のパーティー教室~』
【著者】岡田あーみん
弟まで知らぬ間に「ルナティック~」と「こいつら~」のRMCを買ってました(教えてくれよな・・・。勝手に借りたゼ ベイビー!)
あーみんのいろんなキャラに、また会いたいです。ルナティックの黒川さん、スッテキィー!! もう惚れちゃいそう・・・・(2002/09/07)
吸血鬼ハンターD画集 かんおけ
【著者】天野喜孝
初期のDの絵は人間に近かったように思うけど、だんだん
人間離れしてきて、その美しさがたまらなく好きです。
ああ、これがダンピール・・・。
人気の高い画集ですが、今ではお目にかかれることさえ困難です。
しかも、運良く出会えても、中古でも数万の値が・・・。
もうお願いですから復刊してください。(2002/09/04)
ノベライズ版 特捜最前線
【著者】杉江はる子
特捜最前線2 長坂秀佳シナリオ集
【著者】長坂秀佳
特捜最前線1 長坂秀佳シナリオ集
【著者】長坂秀佳
テレビジョンドラマ NO5 特捜最前線1
【著者】放送映画出版
TV朝日ゴールデンアルバム 特捜最前線
【著者】テレビ朝日
*ゴールデン* アルバムがあったなんて、そりゃあほしいです、絶対に!(2002/09/03)
銀色ラッコのなみだ
【著者】岡野薫子
レ・ファニュ傑作集
【著者】ジョセフ・シェリダン・レ・ファニュ
かん忍!茜 全4巻
【著者】樹原ちさと
吸血鬼ハンター:Dー北海魔行 カセット文庫全3巻
【著者】菊地秀行
ドーム郡ものがたり
【著者】芝田勝茂
そして、この本は、なんかおかしくなりそうな(!?)ほどすいこまれる、不思議な本でした。今ではストーリーは覚えていないものの、10年以上もずっと ”また読んでみたい”と思っていました。こんな素晴らしい本がナゼ絶版なのじゃ?信じられない!(2002/06/26)