ラリリンさんの公開ページ 復刊投票コメント一覧 公開ページTOPへ 復刊リクエスト投票 佐々成美コミック集 【著者】佐々成美 アンソロジーで一作読みました。 大好きな作家さんなので是非一冊の本にして頂きたいです。(2010/08/19) 薔薇刑 【著者】細江英公/三島由紀夫 三島没後35周年記念という事で復刊を期待していましたので、今年こそ是非と切望しています。(2006/01/03) エッグスタンド 【著者】月村奎 初期の月村作品と現在のそれには、少し変化が見られると思います。その変化の過程を知る上でも、とても重要な作品のひとつなので、文庫でも良いです、是非再版を希望いたします。(2002/01/19) アフリカ遊び 【著者】鳥図明児 鳥図さんの作品は、全て独特の感性を放っています。全ての作品の全集化を望みます。(2002/01/19) 断章 【著者】長岡良子 このシリーズ、とても好きでした。完結をみずに絶版になってしまったので、是非完全版として発行して頂きたいです。(2001/03/10) ディアーヌ・ド・ロゼの陰謀 【著者】岡野玲子 もの凄く笑える西洋史コメディです。岡野さんならではのウイットがきいている秀作です。(2001/03/10) この恋はハードボイルド 【著者】依田沙江美 このジャンルの本は、何故こうすぐに絶版になってしまうのでしょうか?叙情あふれる、とても素敵な作品なので、是非復刊してほしいものです。(2001/03/10) EGOISTE 【著者】かわいゆみこ 最近、同じ出版社からサイド・ストーリー集にあたるノベルスが刊行されましたが、それならば何故本編が絶版状態にあるのだろう?おかしいのではないか?という疑問を持ちましたので、復刊希望させて頂きます。このジャンル(俗にやおい、ボーイズラブと呼ばれるカテゴリー)の作品の多くは、使い捨て用品の様にたやすく絶版になってしまいますが、なかにはいわゆる中間小説等と同等レベル、もしくは純文学に近い様な名作も少なくありません。この傾向に少しでも歯止めをかけたく、微力ながらリクエストという形を取らせて頂きました。(2001/03/10) インナーカルテット 【著者】かわみなみ 【シャンペンシャワー】はたくさんリクエストされているのに何故こっちは?という気がしたのでリクエストします。さんざん笑った後にジーンと感動がやってくる、という、かわみなみさんの黄金パターンの物語なので。彼女の描いたほとんどの作品が絶版状態にあるのはとても残念な事です。(2000/12/08) 愛の妙薬もう少し… 【著者】森雅裕 (2000/11/15) 水蓮運河 1~4 【著者】鳥図明児 (2000/11/05) パンと懐剣 【著者】神坂智子 (2000/11/05) 解体 KAITAI 【著者】石原理 (2000/11/05)
復刊リクエスト投票
佐々成美コミック集
【著者】佐々成美
大好きな作家さんなので是非一冊の本にして頂きたいです。(2010/08/19)
薔薇刑
【著者】細江英公/三島由紀夫
エッグスタンド
【著者】月村奎
その変化の過程を知る上でも、とても重要な作品のひとつなので、文庫でも良いです、是非再版を希望いたします。(2002/01/19)
アフリカ遊び
【著者】鳥図明児
全ての作品の全集化を望みます。(2002/01/19)
断章
【著者】長岡良子
完結をみずに絶版になってしまったので、是非完全版として発行して頂きたいです。(2001/03/10)
ディアーヌ・ド・ロゼの陰謀
【著者】岡野玲子
岡野さんならではのウイットがきいている秀作です。(2001/03/10)
この恋はハードボイルド
【著者】依田沙江美
叙情あふれる、とても素敵な作品なので、是非復刊してほしいものです。(2001/03/10)
EGOISTE
【著者】かわいゆみこ
このジャンル(俗にやおい、ボーイズラブと呼ばれるカテゴリー)の作品の多くは、使い捨て用品の様にたやすく絶版になってしまいますが、なかにはいわゆる中間小説等と同等レベル、もしくは純文学に近い様な名作も少なくありません。
この傾向に少しでも歯止めをかけたく、微力ながらリクエストという形を取らせて頂きました。(2001/03/10)
インナーカルテット
【著者】かわみなみ
愛の妙薬もう少し…
【著者】森雅裕
水蓮運河 1~4
【著者】鳥図明児
パンと懐剣
【著者】神坂智子
解体 KAITAI
【著者】石原理