復刊ドットコム

現在このキーワードページは無効になっています。

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

小太刀右京さんの公開ページ 復刊投票コメント一覧

復刊リクエスト投票

  • クロちゃんのRPG千夜一夜全4巻+クロちゃんのRPG見聞録

    【著者】黒田 幸弘

    TRPGという文化を成立させる過程における記念碑であり、現在においても求められる内容であると考えます。(2003/06/04)
  • クリスタニアRPG

    【著者】水野良とグループSNE

    RPGとしてのクオリティの高さ、コンポーネントの充実具合、幻想的な世界観と非の打ち所のない逸品でありました。
    復刊にあたっては、イラストレーターがうるし原画伯に戻れば言うことはありません。(2003/03/22)
  • アヴァロンの霧 全4巻

    【著者】マリオン・ジマー・ブラッドリー 著 / 岩原明子 訳

    アーサー王伝説の話が出るたびに勧められながら、手に入らないこの逸品。
    心からの再刊を希望する次第です。(2003/01/21)
  • 混淆世界ボルドー 1~2巻

    【著者】市川裕文

    この本のファンが自分以外に存在したということに驚愕を禁じ得ないとともに、存在するからには同じファン同士単行本を手に取りたい、また知らない人には是非知ってもらいたい、という熱情を元に投票してみたりするものです。(2002/08/15)
  • ペガーナの神々

    【著者】ロード・ダンセイニ

    これの復活なくして、何の幻想文学でありましょうかっっっ!!(2001/09/08)
  • 妖精族のむすめ

    【著者】ロード・ダンセイニ

    これが世界幻想ブンガクの魂だからであります!!(2001/09/08)
  • 頭弾

    【著者】樋口明雄

    ワシもガゼン読みたいです。
    馬賊小説マンセー。(2001/07/26)
  • Far Roads to Lord全セット

    【著者】原作:門倉直人

    日本RPG史に多大な業績を残し(含む電源あり)、D&Dやルーンクエストの模倣から純然たる一歩を記し、我々に「ゲラゲラ笑うだけではないファンタジーRPG」「何かの模倣やオマージュではなく、真摯に幻想を追求するファンタジーRPG」を与えてくれたFar Roads to Lordの復刊には、文化事業としての価値さえあると言えるでしょう。
    人が生きることの美しさと醜さを真摯に見据え、うつろいゆく世界故にかけがえがないのだと示してくれたあの「闇の中の炎」のヴィジョンは、決して滅びてはならないものであると考えます。(2001/06/02)

V-POINT 貯まる!使える!