復刊投票コメント一覧
復刊投票時のコメント
全126件
-
NHK少年ドラマシリーズで放送。GOOD!0
是非、本でよみたい (2002/10/19) -
中学生のときに読み感動した記憶がある。 (2002/10/14)GOOD!0
-
少年ドラマシリーズの「つぶやき岩の秘密」は、今でも心に強く残っています。ぜひとも原作を読みたい! (2002/09/06)GOOD!0
-
子供の頃見ていたNHK少年ドラマシリーズの原作。GOOD!0
新田次郎の作品で刊行されていた事実を最近まで知らなかった。
是非、原作を読んでみたい。 (2002/08/23) -
小学校の頃見たTVの中で忘れられないものの一つです。GOOD!0
原作もぜひ読みたいと思っています。復刊お願いします。 (2002/07/25) -
子供の頃、TV ドラマを夢中になってみたから (2002/07/15)GOOD!0
-
子供のころ読んだ本の中でも特に印象に残っていて、もう一度読みたいと思っていました。 (2002/07/11)GOOD!0
-
小さい頃見たドラマの強烈な印象を確かめてみたい (2002/07/01)GOOD!0
-
少年ドラマシリーズ屈指の名作 (2002/06/27)GOOD!0
-
私もやっぱりNHKの「少年少女ドラマシリーズ」で見たクチです。GOOD!0
最近、趣味のウィンドサーフィンでよく舞台になったあたりに行きます。是非、原作読んでみたいです。 (2002/05/08) -
20数年前に読んだとき面白くて何回か図書館から借りてきました。以来ずっと忘れられなくて本の表紙と題名しか覚えてなく探せませんでした。次第に内容も忘れてしまいましたが、ずっとずっともう一度読んでみたいと探し続けていました。心の奥から離れない一冊です。ドラマになっていたことも知らず題名だけを頼りに探していました。あのころは子供だったのでどうしてこんなに忘れられないのか大人になった今どう感じるのか読んで見たいのです。 (2002/04/23)GOOD!1
-
昔学校の図書室で読みました。ドラマとは違うイメージを受けまGOOD!0
した。現在でも、ドラマのファンの方はたくさんいるのですが、
是非、原作を一読してみる価値はあると思います。 (2002/04/12) -
中学生の頃、学校の図書室でみつけて読みました。すごく面白かったので、母に薦めたら母が職場に持っていって、しばらく母の職場でブームになりました。NHKのドラマだったことは後で知りましたが、大人になっても忘れられず、ずっと古本屋を捜し歩いていました。10冊くらい買ってもかまいいません。ぜひぜひ復刊してください。 (2002/04/11)GOOD!1
-
隠れた新田次郎の名作。NHK少年ドラマシリーズでの同作も復刻され、根強いファンが多い。小説としても完成度が高く、ドラマのファンもその背景を知る上で必読の本。私は図書館で読みましたが、是非とも手元に置き、愛読したい一冊です。少年向きですが、一面新田次郎の個性が良く出ている小説ではないかと思います。 (2001/12/18)GOOD!1
-
(2001/12/15)GOOD!0
-
少年ドラマシリーズで大好きなドラマのひとつでした。主題歌歌えます。 (2001/12/10)GOOD!0
-
TVドラマのDVDを見て原作に関心を持ちました。 (2001/09/02)GOOD!0
-
少年ドラマのDVDを見ました。あの当時も見つからず、買えませんでした。ぜひ読みたいです。 (2001/08/25)GOOD!0
-
NHK少年ドラマシリーズの初回放映(1973年)で心を奪われ、NHKに再放送の依頼を出し、翌74年に再放送された時には嬉しかった!GOOD!1
当時、少年向け小説(B4版)も持っていて読みふけったものです。(今でもよく覚えていますが、木と針金で作った人形の写真が表紙でした。) 最近、DVDのドラマの復刻版を買いましたが、小説の内容とは微妙に違っていたような気がします。 もう一度読んでみたい。 読んで、少年時代に戻ってみたい。 そんな気がしてます。 (2001/08/14) -
ドラマがあった記憶が忘れられず。GOOD!0
友人からこのドラマの話を聞いて興味を覚えたが
そのときはほとんどドラマは終わっててそのままになってしまった。
でも折に触れて思い出し、どんな話か気になってるので。 (2001/07/27)
やすお