復刊投票コメント一覧
復刊投票時のコメント
全17件
-
子供の頃自宅にありとても好きな本だった。おそらく兄のお下がり。月日が経過する中、所在不明となってしまった。 (2018/10/04)GOOD!0
-
堀内誠一が好き (2013/09/24)GOOD!0
-
こどもの頃読んだ中で印象に残っています。もう一度読みたいでGOOD!0
す。 (2005/07/27) -
てがみのえほん!それは堀内誠一氏の画力、魅力満載の1冊…各国の天才絵本画家達へのオマージュとも受け取れる作品です。子供のころは難しい事はわからないけど、読んだことのある絵本のキャラが切手や絵の中にさりげなく登場するのでくすくす笑いながら見てました。安野ミツマサ氏の「旅の絵本」に匹敵するかも! (2005/02/21)GOOD!1
-
かっこいい本です。ぜひ手に入れたい。 (2005/02/07)GOOD!0
-
子どもの時に読んでいた“こどものとも”のなかでいちばんのお気に入りでした。こどものとも200号記念の本でした。 (2005/01/13)GOOD!0
-
雑誌の特集で載っていて、内容がおもしろそうなので読んでみたいと思いました。 (2005/01/07)GOOD!0
-
pookaで紹介されたのを見て、一目惚れしました!是非、復刊してほしいです★ (2004/08/21)GOOD!0
-
SPOONに載っていた(と思いますが)内容がすばらしそうなのでゼGOOD!0
ヒとも。 (2004/07/22) -
絵本工房POOKAで、復刻!絵本ガイドの特集をしていました。そこに「てがみのえほん」が紹介されていました。私は今、大学4年生なのですが、卒論で絵本についてやろうと思っています。そこで、この絵本を卒論で使いたいと思い探していて、このページを見つけました。この絵本は1ページごとにえのタッチが違う!というのも、すごく見てみたい絵本です。復刊して欲しいです。 (2004/06/29)GOOD!1
-
今でもお気に入りのページは暗唱できるほど大好きなえほんでした。この本について語れと言われれば尽きないほどの熱い思いがあります。ぜひ娘にも出会わせたい!!ぜひぜひ復刊してほしい。キャラクターたちのやさしい表情も目の奥に染み付いています。ああ~!いろいろと書きたいけど、ネタバレしちゃいそうで書けません。 (2004/06/01)GOOD!1
-
わたしも堀内誠一さんというだけで手に入れたいです。GOOD!0
まだ見ぬあこがれの幻の本です。 (2004/05/18) -
幼稚園に通っていたころのお気に入りで、妹と穴のあく程見入っGOOD!0
ていた記憶があります。懐かしい70年代の香りがするイラストも
必見だと思います。もう一度読みたいです!ぜひ再版をして頂き
たいです。 (2004/03/31) -
こどものとも200号記念号で、私が幼稚園の月間絵本で貰った1冊でした。母によって近所の小さい子のいるお宅に渡ってしまいましたが‥。この「てがみのえほん」は我が子にも是非見せてあげたい1冊で、私もとても会いたいです。古いペーパーブックの絵本だったので、図書館にもなかなか置いていません。復刊されることを心から願っています。どうかよろしくお願いします。 (2004/02/13)GOOD!1
-
オークションで画像を見たのですが堀内さんのいろいろなキャラクターが書いてあり、すごく読みたくなりました (2003/12/16)GOOD!0
-
タイトルに魅力を感じました。 (2003/09/27)GOOD!0
-
堀内誠一氏の本がほしいです。ぜひ復刊してほしいです。お願いしたいです。 (2003/09/27)GOOD!0
うりうめ