復刊投票コメント一覧
復刊投票時のコメント
全214件
-
動画を見てファンになりました。コミックがあるなら、ぜひ読んでみたいです。 (2015/10/28)GOOD!1
-
チャージマン研!自体はニコニコ動画から知り、その魅力にハマり、チャージマン研!について調べていました。GOOD!1
すると、コミカライズ版があるという情報を手にいれ、それに興味が湧いてぜひ読んでみたいです。 (2015/10/22) -
以前、ある番組でチャージマン研!を知って、コミカライズがあるのを知り、読みたくなりました! (2015/10/08)GOOD!1
-
アニメを見て面白いと思ったから (2015/10/02)GOOD!1
-
アニメにはまりましたのですが。 (2015/09/24)GOOD!1
-
アニメ版が好きなので (2015/09/22)GOOD!1
-
アニメ版が好きなので (2015/09/18)GOOD!2
-
チャージマン研はネットでたまたまみかけたのが始まりでアニメみたり絵描いてみたり・・・と結構深みにはまってしまった作品の一つなのです。ので、ぜひとも漫画もみてみたいです。GOOD!3
これから毎日チャー研見ようぜ。 (2015/08/24) -
アニメもおもしろかったのですが、漫画の方は展開が少し異なっていると聞いて興味が湧きました。GOOD!1
是非、読んでみたいです。 (2015/08/22) -
近年になってアニメが再評価され盛り上がったチャー研。GOOD!3
そのため当時のコミカライズ版も読みたいけど、今となっては稀少…というファンも多々いるかと思います。
私も復刊が叶えば、百億円くらい払っても買いたいです! (2015/08/20) -
ひとつの作品としてアニメチャージマン研!を愛しています。漫画版も読んでみたいです。 (2015/08/18)GOOD!1
-
漫画版も読みたい! (2015/08/17)GOOD!1
-
アニメにはまり、漫画版も読みたい。 (2015/08/14)GOOD!1
-
アニメはみたけど漫画はみたことがないので (2015/07/12)GOOD!1
-
一度見てみたいです。 (2015/07/04)GOOD!1
-
確かドコモの「dアニメストア」で「チャージマン研!」が見られるということで結構話題がありましたよね。当時からして低予算丸出しの作品内容で,確かに今となってはツッコミ所満載なのですが,でも現在の日本社会の風潮だと,完全にこの作品を笑えることなんて出来ない,ある種危険な世論になってるように思えてなりません。自分達と何か違う志向に対して制裁を加えるということです。その意味でも原作となったこの作品を復刊して欲しいですね。笑ってしまうけど,ふと考えさせる為にも。 (2015/07/03)GOOD!2
-
アニメ版を何度も何度も繰り返し見させていただき、大変感銘を受けました。まだ見たことのないチャー研ワールドを是非見たいと考えております。 (2015/06/29)GOOD!1
-
アニメがネット上で人気を博した現在、可能ならば漫画版の方も評判良いと噂に聞き及んでますので書籍に纏めてほしいものです。 (2015/06/18)GOOD!1
-
アニメ本編とはまた違った世界観がとても面白いです!GOOD!1
まだ読んだことがない方も大勢いますので、復刊お願いします。 (2015/06/15) -
見たことないため。復刊をお願いします (2015/06/10)GOOD!2
ウスバサイシン