復刊投票コメント一覧
復刊投票時のコメント
全202件
-
(2001/10/18)GOOD!0
-
「マッキントッシュ物語」は『パーソナル・コンピュータ』の歴史GOOD!1
読本と言うことができます。もともとはMacintoshとそれを創り出
したAppleやその周りの人々の歴史の本だったのかもしれません。
しかし、今やそれは個人でパソコンを”楽しんでいる”すべての人
にとっての大切なバイブルであると言えるのです。
是非とも多くの「パーソナル・コンピュータ」のユーザーの方々
に読んでもらいたい本の一つです。それを読むことで「パーソナ
ル・コンピュータ」が”どんな想い”で創造されてきたかを知るこ
とができるでしょう。そして、たとえWindowsをメインに使う
ユーザーであっても”その想い”の中に新たな感動を見いだすに違
いありません。また、Macintoshという銘柄が販売されなくなった
後のAppleのユーザーにとっても知られざる感動を与えるに違いあ
りません。
是非とも「マッキントッシュ物語」を復?させてください。 (2001/10/18) -
読んでみたい (2001/10/18)GOOD!0
-
ぜひ読みたいです! (2001/10/17)GOOD!0
-
(2001/10/16)GOOD!0
-
(2001/10/15)GOOD!0
-
この本の存在は知らなかった。GOOD!0
ぜひとも読んでみたくなった。 (2001/10/15) -
Macユーザーとして是非。 (2001/10/15)GOOD!0
-
Macの原点の事をもっと知りたいです。 (2001/10/15)GOOD!0
-
(2001/10/15)GOOD!0
-
廃刊のため購入できず (2001/10/15)GOOD!0
-
Appleの、そしてMacintoshの目指してきたものを系統的に再認識していく事は、「なぜMacintoshなのか」という漠然とした問いへの解答を導いていくプロセスとしては最適かと。 (2001/10/15)GOOD!0
-
Unix, Windows等々、各々のOSにそれぞれの思想・考え方がGOOD!1
あります。この書籍は、Macintoshにおけるそれを明らかに
してくれる、非常に意義深いものです。
Macintoshは、つまらない操作How-To本などより、
こういった書籍の助けを得ることでより柔軟に使いこなせる
ようになるはずのOS/環境/思想の具現です。
これから「やって来る」ユーザのためにも、(有償PDF配布
でもいいですから)この書籍がいつでも手に入る環境が
あるといいなぁと、心から思います。 (2001/10/15) -
(2001/10/15)GOOD!0
-
讀みたい。単純にそれだけです。 (2001/10/15)GOOD!0
-
読みたいから。 (2001/10/15)GOOD!0
-
(2001/10/15)GOOD!0
-
(2001/10/14)GOOD!0
-
自分自身がMacintoshを使っていて、この本の紹介文を読んだ時にGOOD!0
ぜひとも全文を読んでみたいと思った為。 (2001/10/14) -
Macintoshの熱い心をユーザーが知らなくてどうするのか、という気持ちです。 (2001/10/14)GOOD!0
takusi