復刊投票コメント一覧
復刊投票時のコメント
全97件
-
自分も読んでみたいし、孫にも読んであげたい (2013/03/20)GOOD!0
-
かこさとしさんの科学絵本「人間」を読んで、加古さんの人、動物、自然への優しさあふれる視線に感動しました。GOOD!0
そんな方の書かれた本なら、きっとすばらしいと思います。
復刊、楽しみにしてます。 (2013/03/20) -
子供の頃 自分も確かに遊んだがGOOD!1
悔しいことに ルールがよく思い出せない
そんな 遊びはありませんか?
もしかしたら 自分が楽しんだ
昔の遊びと出会えるかもしれない
そんな期待を抱かせる本です。
ぜひ 復刊してください。 (2013/03/19) -
知らない本です。読んで、子どもたちと遊んでみたいです。 (2013/03/19)GOOD!0
-
友だちに紹介してもらって、図書館で読んでみました。GOOD!0
これは、ぜひいろんな家に、リーズナブルな価格で手に入れて読んでもらいたいなあ。 (2013/01/27) -
子どもの頃に図書館で借りて読みました。また読みたいなーと思って探してみたら絶版だった。GOOD!1
全5巻だった記憶はなかったんだけど、草花をつかった遊びやわらべ歌のようなものがあったのですがそれが何巻だったのかもわかりません。もしかしたら現代の子どもたちにはなかなか実現するのが難しい遊びもあるかもしれませんが、だからこそもう一度読んでみたいんですよね。 (2013/01/23) -
かこさとし好きです。 (2012/05/12)GOOD!0
-
子どもの頃、ぼろぼろになるまで読んだ、大好きな本です。GOOD!1
彼岸花で首飾りを作ったのが記憶に残っています。
今の子供が知らない遊びがいっぱい詰まってて、すごく魅力的な内容だと思います。
もう一度読みたいです。 (2012/02/05) -
子どもに絵描き唄を教えてあげようと思ったら、途中で思い出せなくて愕然としました。そういえば、かこさとしさんの絵本で遊びに関する本が出ていたかも・・・と、この本の事を思い出したのですが、すでに絶版と知りました。子どもの頃に夢中になった遊びの数々の楽しさを子どもに伝えたい、何よりも自分が思い出してすっきりしたいので是非、復刻を望みます。 (2012/01/19)GOOD!1
-
子供の頃に読んだ懐かしい本です。現在も色あせない内容だと思います。 (2012/01/08)GOOD!0
-
あそびの本シリーズはどれも素晴らしかった!GOOD!0
こども心ながらわくわくして読んでいた記憶がある。
母親になった今、そして今後祖母になる時、
伝えたい楽しい遊びが本の中にいっぱいあった。 (2011/07/16) -
小学生の頃、学校の図書館ではいつも貸出中だった本。僕らはこの本から色々な遊びを学び、そして校庭などで応用実践した。近年危惧されている日本人の想像力の低下はこういった遊びの欠如が一つの要因ではないかと思っている。電子書籍でも良いから、何とか復刻できないものだろうか。 (2011/07/11)GOOD!1
-
自分がこどものころに夢中になって読み、こんどは自分の子供に読ませたいと思ったのですが、売っていないばかりでなく、図書館にもほとんどおいていないので、全国の図書館においてもらいたいです。 (2011/06/25)GOOD!0
-
こどもの頃、夢中で読みました。GOOD!0
自分で購入したいと思ったらすでに絶版だったので、是非復刊してほしいです。 (2011/04/26) -
子供のころ、すごくお気に入りの本でした。GOOD!0
是非、息子たちにも読ませたい! (2011/03/07) -
幼少の頃買ってもらって、よく遊びました。今でも持ってます。知り合いに見せたところ、欲しいという声がたくさん!なので、ぜひぜひ! (2010/11/17)GOOD!0
-
子供のころ、毎週のように図書館で借りていました。世界にはこんな遊びや遊具、お話があるのだと目を輝かせて読んだものです。復刊された暁には甥っ子にプレゼントし、一緒に読みたいと思っています。 (2010/09/17)GOOD!0
-
大人になっても手元においておきたい本だと思います。もう一度読み返したいので是非。 (2010/05/28)GOOD!0
-
子供に読ませたいです。 (2010/05/25)GOOD!0
-
全巻持っていました。GOOD!1
色々な遊びが載っていて、試せるものは試していました。
自分に子供が生まれたら読ませようと思って保存しておいたつもりが、捨てられてしまっていました。子供達には図書館で借りて読ませましたが、できればやはり手元に持っておきたい本です。 (2010/03/23)
ゆめ