復刊投票コメント一覧
復刊投票時のコメント
全30件
-
ケルト神話に興味をもったのですが、神話は口で伝えられたものでこれという形のものはないと知り、どれを参考にすれば良いか迷っていた中でこの書籍がかなり評判が良いことを知りました。しかし購入しようにも在庫が無く、中古は価格高騰という状況です。この本を望んでる人は、書き込んでいる方々以外にも沢山いらっしゃると存じます。電子書籍でもなんでもいいので、手元にもっておきたいのです。 何卒よろしくお願い致します。 (2019/02/19)GOOD!1
-
絶版後に存在を知ったので、図書館で借りて読みました。ケルト神話の入門として最適な書籍だと思うし、登場人物がゲーム等で取り上げられている今だからこそ復刊して広く読まれてほしいです。 (2019/02/07)GOOD!0
-
図書館に通いつめ、何度も借りて読んだ覚えのあります。当時はおこづかいも少なく、また自分も子どもだったため借りればいいやと買わなかったこと、未だに後悔しています。そして、現在、最寄りの図書館には置いてない状況。是非とももう一度、いや手元に置きたいので、復刊よろしくお願いいたしますm(_ _)m (2019/01/16)GOOD!1
-
幼い頃に親しんだ作品をもう一度、手に取りたいと思った時、絶版になっていました。クーフリンの物語は、師匠であるスカサハとの関係でほかにもたくさん、出版されています。しかし、親しんできたサトクリフの文章で読みたいと思い、投票しました。 (2019/01/11)GOOD!1
-
読みたいのにどこにもなく、中古は価格高騰しすぎて手が出ません。電子でもなんでもいいので復刊してもらえませんか… (2019/01/08)GOOD!0
-
某ゲームからクー・フーリンやケルト文化の魅力に惹かれました。キャラクターとしてのクー・フーリンの人となりから次第に、原典の彼のことをもっとちゃんと知りたいと思い、ケルト関連の情報を調べていたところローズマリー・サトクリフ著の作品が読みやすく、そして分かりやすいと聞き、是非手に入れたいと思ったのですが今や絶版、また中古でも入手困難や価格高騰となっており未だに手にすることができておりません。GOOD!3
ゲームでも屈指の人気キャラクターの1人であり、彼の逸話を深く知りたいと思われる方はたくさんいらっしゃると思いますので、どうか復刊の方をよろしくお願いいたします。 (2018/08/03) -
こちら図書館で読んだことのある本になりますが、このほるぷ出版様の方は現在完全に取り扱いの無い商品とのことで…。GOOD!1
可能であれば手元にある状態で何度も読み返したい本です、どうぞよろしくお願いいたします。 (2018/07/24) -
人気のため古本の価格も高騰しているようです。是非、新品の状態で手元に置きたいと思っています。 (2018/05/29)GOOD!0
-
新品がほしいです。 (2018/05/17)GOOD!0
-
ケルトの英雄、クーフーリンについて調べたいと思い、図書館で借りて読みました。とても読みやすく、手元に置きたいと考えたのですが、絶版となっており、中古品も高騰しているため、復刊を希望致します。 (2018/05/15)GOOD!0
-
クーフーリンについて、読みやすく記述されているとネットで評判であったためGOOD!0
また、現在廃刊で入手しづらいために、電子書籍もしくは復刊を希望します。 (2018/05/15) -
クーフーリンに関する書籍としておすすめされましたが中古しか見かけないので復刊を望むものとします。 (2018/04/17)GOOD!0
-
ケルト神話に興味があり、もっと深く知りたいと思い読んでみたいと思いました。 (2018/03/21)GOOD!0
-
とあるゲームでクー・フーリンのことを知り、この本が彼について詳しく書かれていると聞いて購入しようとしましたが、既に絶版になっていて、残念に思っていました。GOOD!0
是非復刊してほしいです。 (2018/03/21) -
手元に置いて読みたい! (2018/03/20)GOOD!0
-
某ゲームから、ケルト神話やクーフーリンというキャラクターに惹かれ、興味を持ちましたが、残念ながら日本語での題材にした物語が手元に取れる状態のものがなく、またこちらの本が非常に読みやすく生涯の物語が描かれているということから読みたいと思い、探しましたが廃刊のため入手出来ません。GOOD!1
書籍、電子書籍いずれでも構わないので是非復刊をして頂きたいです。 (2018/03/20) -
ケルトの歴史を調べているうちにクーフリンという英雄に興味を持ち、様々な方がこちらの本が読みやすくわかりやすいという事でおすすめされていました。GOOD!2
最初は図書館で借りて読んだのですが、とても面白く手元に置いておきたくなり、調べたところもうどこにも売っていないとのことで非常に残念に思いました。
昨今クーフリンを題材にした作品も多く、自分もそうですが原典ではどう描かれていたのか気になる人も多くいると思います。こういった神話や伝承の分野が盛り上がって欲しい気持ちもありますので、復刊やせめて電子書籍になって作者の方にお金が入ればな、という気持ちです。 (2018/02/28) -
クー・フーリンや彼の御者について調べていくうちにこの書籍に行き着いたのですが、既に絶版になっており、古本屋にも並んでいない為、現状では入手する手段がありません。クー・フーリンについての書籍には必ずこの本の名前が挙がり、この書籍を読んだことのある方達のレビューを見ても高評価な意見が多いので是非読んでみたいです。日本語に訳されたクー・フーリンについての本はあまり見かけないので、復刻してもらえたら凄く嬉しいですね。 (2017/12/25)GOOD!1
-
クー・フーリンについて調べていたところこの本が素晴らしいと聞きました。しかし、今中古で作者さんにお金が入らないのにもか関わらず定価の数倍もの値段で売られているのを見ました。その値段で買う人があるならば、再販や電子書籍にしていただけたなら多くの人が手に取れ、作者の方にお金が入ると思います。よろしくお願いします。 (2017/06/26)GOOD!2
-
読みやすく素晴らしい。GOOD!0
物語としても叙事詩としても。
世界神話体系アイルランドの神話の内容とも似ていて神話としても物語としても楽しい。
復刊渇望です。 (2017/04/03)
ちくわぶ