復刊投票コメント一覧
復刊投票時のコメント
全100件
-
この作品やゴーゴー悟空は漫画の文化的遺産として、特にパロディ的側面からの資料的価値が高いと思います。復刊しないのは大きな損失だと断言してはばかりません。 (2024/06/20)GOOD!0
-
見ていないから見たい (2017/10/15)GOOD!0
-
成井先生の大ファンです!!この度の復刊化に狂喜乱舞しております。成井先生おめでとうございます。 (2011/11/11)GOOD!0
-
ぜひとも読んでみたいです (2011/11/10)GOOD!0
-
当時、コミカル且つ心躍る内容でした。 (2011/08/22)GOOD!0
-
兎に角まずはなつかしいGOOD!0
当時の漫画をやはり紙をめくりながら読みたいです。
コミカライズの復刻は子供時代にタイムスリップ出来る素晴らしい商品です。 (2011/06/28) -
小さい頃読んでいました。当時はコミックスを買うという発想がなく、読み返したくても読み返す事が出来ません。GOOD!0
ぜひ復刊をお願い致します。 (2011/04/21) -
テレマガのコミックスは持っていますが、未収録分を是非! (2011/02/10)GOOD!0
-
最初と最後だけシリアスで後はほのぼのギャグマンガという内容が大好きで今も心に残っています。GOOD!1
単行本も持っていた筈なのですが紛失してしまって久しいです。
是非ともワイド版サイズでの復刊を希望します。 (2011/01/20) -
ただもう一度読みたい、それだけです。 (2011/01/09)GOOD!0
-
成井紀郎氏はもっと評価されていいはずです。登場が早過ぎたとはいえ、後のパロディの流れの礎を作られました。 (2010/08/06)GOOD!0
-
当時発売された単行本は尻切れトンボ、ラストまで収録した完全版を! (2010/06/24)GOOD!0
-
連載時に読んだきりなので是非もう一度読みたい。GOOD!0
しかもまわりで覚えてる人が誰もいない。 (2009/10/31) -
著者の作品を読んでみたいからです。 (2009/09/22)GOOD!0
-
インクネタも判るような復刊を希望します。 (2009/07/12)GOOD!0
-
ぜひぜひ完全版での復活を望む (2009/03/05)GOOD!0
-
変形巨大化しなくなり、デス五人衆とかいうどこの馬の骨とも解らない連中が出てきてテレビ本編がどんどんつまらなくなっていく中(実際そのあたりで見るのをやめました。再放送で見てもこの辺以降はやっぱり面白くありませんでした)、キョーダインは面白いと思えたのはこの作品のおかげです。デスギャットといえば私にとってはテレビ版の耳のない方ではなく漫画版の雪合戦で悲惨な目にあった方です。 (2008/11/04)GOOD!2
-
懐かしい!堀江美津子さんの若い頃演じられたキャラの絵が可愛くて好きでした。 (2008/08/02)GOOD!0
-
子供頃から大好きでした。いまでも大好きです。 (2008/08/01)GOOD!0
-
友達がこのコミックを持っていて非常にうらやましかった。TV本編はシリアスですが、成井版のキョーダインはかわいい2頭身キャラのドタバタギャグで面白かった。 (2008/07/04)GOOD!0
80daysnosee