復刊投票コメント一覧
復刊投票時のコメント
全67件
-
平安京の概略図はあるがまだまだ知りたいところが多くあり、GOOD!0
決め手になる書籍が少ない。 偶々本書の存在を知り、
どうしても一目みたいと思った。 (2008/08/31) -
平安京を研究する際の基本資料と思い手元に置きたいが、古書店で販売されているものは手の届かない値段になっている。 (2008/07/21)GOOD!0
-
平安京に関する基礎的な資料をまとめてあり、平安時代の研究者だけでなく、平安京に関する概要を把握できる点において各時代の歴史研究者にとって、非常に有益かつ貴重な文献だと思います。 (2008/06/28)GOOD!0
-
購入したいから。 (2008/06/15)GOOD!0
-
欲しいと思った時には、すでに入手困難でした。GOOD!0
資料としても、とても貴重と思います。
復刻を希望します。 (2008/06/13) -
源氏物語千年紀関連のイベントに参加するうちに平安京について詳しく知りたくなりましたので、復刊を希望します。 (2008/06/09)GOOD!0
-
京都が好きなのでぜひとも (2008/05/07)GOOD!0
-
平安京の暮らしと行政 山川出版社 他の書物で紹介されていたため (2008/05/01)GOOD!0
-
とにかく希望。 (2007/11/16)GOOD!0
-
平安京に興味ある者として是非、かたわらに置いて読みたいので復刊を望みます。 (2007/09/02)GOOD!0
-
最近角田さんの書籍に嵌っています。提唱される説に説得力あります。是非読んでみたいです。 (2007/07/06)GOOD!0
-
かつての平安京を偲ぶ資料が欲しいからです。 (2007/05/28)GOOD!0
-
平安京の地理について・・・特に貴族の邸宅がどこにあったかを知りたいので是非参考にしたい。 (2007/05/03)GOOD!0
-
魅力的な本です。GOOD!0
是非復刊してほしいです。 (2007/01/18) -
平安京・京都研究に必携の文献です。にもかかわらず古書価が尋常ではなく、研究のさまたげになります。 (2007/01/10)GOOD!0
-
文献史学と考古学双方の視点から書かれた、京都のみならず全国に対応できる名著だからです。 (2006/12/23)GOOD!0
-
京都に在住する日本史好きとしてはぜひ持っておきたい本だから。 (2006/10/03)GOOD!0
-
現在の京都と平安京の違いを見てみたいため。 (2006/09/08)GOOD!0
-
これ程、丁寧な平安京の本は滅多にありません (2006/09/07)GOOD!0
-
読んでみたいので (2006/08/22)GOOD!0
hiko