復刊投票コメント一覧
S・P・ハービソン3世とG・L・スティール・ジュニアのCリファレンスマニュアル
復刊投票時のコメント
全41件
-
ぜひ、読みたいです。 (2008/06/04)GOOD!0
-
良書との評判を耳にしたので。 (2006/12/29)GOOD!0
-
随一のリファレンスとして今でも出版する価値があるはず。ぜひこの機会に最新版準拠の新版を出してほしい。 (2006/10/02)GOOD!0
-
手持ちのやつがボロボロになったので。GOOD!0
できれば最新版を翻訳して欲しいです。 (2005/12/23) -
すばらしい内容との紹介を見たことがあるので (2005/07/05)GOOD!0
-
プログラマですが、この本がないとCプログラミングが不便です。GOOD!0
手持ちの本は分解寸前。
復刊、もしくは最新刊の出版を希望します。 (2005/04/24) -
是非手元に置いておきたい一冊です。 (2005/03/21)GOOD!0
-
某 ML で一番良い C 言語解説書として薦められていたから。 (2005/03/21)GOOD!0
-
プログラミングの際に常備していますが、言語仕様を確認する本として非常に有用です。最新版もぜひ(日本語で)使用してみたい。 (2005/03/07)GOOD!0
-
読みたい! (2005/01/26)GOOD!0
-
会社の先輩に勧められて、初めて買ったC言語の本がこの本でした。この本で勉強しなかったら、きっと今とまったく違うコードを書いていたことだろうと思います。仕事でかなりのライン数のコーディングをしましたが、プラットホームが変わっても私の書いたコードは、数箇所の変更でコンパイルでき、正常に動作しました。これはこの本で得た知識なくしては成し得なかったことだと断言できます。 (2004/07/12)GOOD!1
-
C言語の使いやすいリファレンスはあまりないため。 (2004/04/23)GOOD!0
-
やはり日本語で読みたい。 (2004/02/29)GOOD!0
-
図書館にこの本があって、いい本だから欲しいなと思ったら絶版ですか!?復刊お願いします。 (2003/12/18)GOOD!0
-
新しい版がなかなか訳出されないのと、ANSI 化時の変更分の章が今でも参考になるので。 (2003/09/12)GOOD!0
-
ハードコアなCユーザの必携本だと聞いています。GOOD!0
K&R付録の参照マニュアルより深い内容なのか、
ぜひ手にとって確かめてみたい。 (2003/09/11) -
? (2003/09/05)GOOD!0
-
是非復刊をお願い致します! (2003/08/26)GOOD!0
-
いつか買おうとか思ってたら絶版になってました… (2003/05/17)GOOD!0
-
持ってたのですが、会社に置いていたらなくなってしまいました。GOOD!0
ないと仕事ができません(言い過ぎですか)。 (2003/05/11)
qwwww