復刊投票コメント一覧
復刊投票時のコメント
全22件
-
子供が4月から入園した幼稚園では大切に読み継がれている絵本で、子供たちにも大人気ですが、絶版になっており非常に残念に思っているお母様方が多いです。私の息子は絵本の中のセリフを言いながら車のおもちゃで遊ぶくらい大好きです。再度復刊を希望します。よろしくお願いします。 (2020/01/05)GOOD!1
-
2歳半の長男のお気に入りです。こどもが通っている保育園で所蔵されているのですが、とても人気があります。 (2017/08/19)GOOD!0
-
一度読んだことがあるのですが、是非手に入れたいです。 (2009/01/08)GOOD!0
-
二歳の息子は、山本忠敬さんの「とらっく とらっく とらっく」「しょうぼうじどうしゃ じぷた」「のろまなローラー」「かじだ、しゅつどう」が大好き。GOOD!1
「パトカー ぱとくん」は以前図書館で借りて、気に入って読んでいたので、その後買おうとしたら、現在品切れだと知りました。
是非、復刊を希望します。 (2008/09/30) -
「しょうぼうじどうしゃじぷた」「かじだ、しゅつどう」は2歳の息子のお気に入りで、しょっちゅう読みきかせていますが、ぱとくんは知りませんでした。GOOD!1
車好きな息子の喜ぶ顔を見たいので、是非復刊をお願いします。 (2008/08/30) -
図書館で借りてから、1歳の息子と夫がこの本にはまってしまいました。GOOD!1
特に夫は自分の職業が警察官なので購入したいようです。
ヤフオクでは3000円以上の価格で出回っています。
需要があるから破格なのだと思います…ぜひ復刊をよろしくお願いします。 (2008/08/15) -
子供のために自宅でいつでも読める状態にしたいから.GOOD!1
図書館で読んで以来,パトカーを見る度,子供が「ぱとくん」と叫びます.図書館へ行くとこの絵本を必ず探します.絵本に対してここまでの反応を見せたことがなかったので,自宅でいつも読める状態にしたいと思っています.
親子共々復刊を強く希望しています. (2007/12/26) -
良書→絶版→再販→絶版→プレミア化と悪しき循環です。特に子供たちに欠かせない絵本は、よほどの理由がない限りプレミア化させてはいけないと思います。コストの面もあるかと思いますが、良書は定期的に再販するなど、出版社の方々には出版のあり方を再考いただきたい。 (2007/08/13)GOOD!2
-
本書に主人公として登場する車「スバル360」は日本の自動車史に欠かせない名車として、今も多くの人達に愛されています。GOOD!1
「パトカーぱとくん」は60年代当時の自動車事情がよく分かり、クラシックカーマニアにとっても貴重ですが、純粋に絵本として見ても時代を超えた普遍的な良さを持っていると思います。
私は初版物は持っているのですが、60年代に発売された上、落書きや破れ等でひどい状態です。
90年代に一度再販されたようですが、それにも既にプレミアが付いてしまっており入手困難です。
来年はスバル360誕生50周年、もう一度「パトカーぱとくん」を再販して頂けないでしょうか。 (2007/07/27) -
是非復刊して欲しい絵本の一冊です。 (2007/07/19)GOOD!0
-
パトカー大好きな我が家の息子にぜひ読ませたいです! (2007/06/29)GOOD!0
-
3歳の息子は乗り物が大好きです。GOOD!1
ある日、夫が子どもの頃に読んだ同じ作者の「しょうぼうじどうしゃじぷた」を購入。
息子は大喜びで憶えてしまうくらい読み込みました。
そして、図書館で「パトカーぱとくん」を発見。
これにも息子は大喜び・・・・ですが購入自体ができず家族一同残念に思っています。 (2007/02/19) -
ぜひお願いします (2006/06/15)GOOD!0
-
図書館で借りてきたところ、子どもが気に入ってしまい購入しようと思ったら絶版でした。GOOD!1
展開は「しょうぼうじどうしゃ じぷた」に似ていますが、他のパトカーがぱとくんを悪く言うことが無いのと、パトロールに行けば街の人たちが信頼している様子が分かる点にも好感が持てます。
復刊されたら購入して、また子どもに読んであげたいと思います。 (2005/12/13) -
花天さんの意見に大賛成です!! 「じぷた」ももちろんいいんですけど、“かわいさ”“やさしさ”なら「ぱとくん」の方が上では・・・(!?) ぜひ子どもに読ませたいです!! (2004/10/04)GOOD!0
-
山忠さんの大ファンです。 (2004/01/19)GOOD!0
-
2歳の息子が、大好きな本で、幼児教室の貸し出し図書で、毎回のように借りてきています。主人とカラーコピーしてあげようか、と言い合ったりもしていますが、弟も生まれたので、家に1冊欲しいです。「みつけるとも、みつけるとも」と、いうぱとくん。ほっとする最後も、読後心にあたたかいものが、残ります。 (2003/11/20)GOOD!1
-
近所の図書館での人気も高いようでなかなか借りられませんが、車が大好きな息子は見つけるたびに借りてきます。 (2003/06/19)GOOD!0
-
わが家の息子(5歳〉も大の車、電車好きです。GOOD!0
この絵本のことは知りませんでしたが、内容をみると面白そうですね。
車好きの息子へのプレゼントとして是非!!復刊希望します。 (2003/03/02) -
「車、大好き」の子供への、贈り物として、一票。 (2003/01/05)GOOD!0
さとみ