復刊投票コメント一覧
復刊投票時のコメント
全132件
- 
                        ぜひ全訳を読みたいです。 (2004/06/08)GOOD!0
- 
                        
                        人性論は「認識」というものを考える上で是非とも必要な参考書です。中公バックスの抄訳では、やはり、不完全でしょう。ぜひとも、復刊を望みます。 (2004/05/18)GOOD!0
- 
                        
                        ぜひ読みたいと思って探していたので復刊してもらえるととてもうれしいです。 (2004/05/07)GOOD!0
- 
                        
                        「人性論」があったからカントが「純粋理性批判」を書いた。GOOD!2
 この2つの本は対として読みべきだと思う。
 「人性論」はある意味 天才バカボンの世界。
 ♪西から昇ったおひさまが東にしずーむー
 が目の前に現出する世界。
 もちろん合理的に考えるとそんな事ありえないので
 「純粋理性批判」の論旨の方が正しい。
 ヒュームの努力は人間理性の限界を示していると思う。 (2004/04/18)
- 
                        
                        読みたいです。 (2004/03/22)GOOD!0
- 
                        
                        最近授業でヒュームの因果性批判について取り扱ったので。 (2004/01/31)GOOD!0
- 
                        
                        やはり、ヒュームの哲学は今尚最も重要でかつ最も徹底した哲学であると思います。カントばかりでなく、現代の我々にとっても「独断のまどろみ」から覚醒させる力を持っており、常に哲学の臨界点に立つものであると思っています。その哲学はまだその可能性をすべて後世の人間が引き出したとは言えず、これからますます研究され重要度が増していくことでしょう。その主著の全訳が日本で長く絶版状態に立っているのは書籍大国、日本の恥です。 (2004/01/30)GOOD!3
- 
                        
                        著者の本を是非読んでみたいので。 (2004/01/29)GOOD!0
- 
                        
                        この版でしか読めない上、出版からかなりの年月が経っていて、古書店等での入手も困難なため復刊希望です。GOOD!0
 できれば新たに翻訳しなおして、版組も新しくしていただきたいです。 (2004/01/25)
- 
                        
                        原文はインターネット上のあちこちで公開されているのに、GOOD!0
 邦訳は何故か絶版。『世界の名著』(中公)には抄訳しかない。
 歴史上非常に重要な書物であることは疑いない。
 絶版の理由を知りたい。 (2004/01/25)
- 
                        
                        カント哲学の理解を深めるためには必須の文献だと思います。GOOD!2
 古本屋で買うと馬鹿みたいに高いですしね。
 それにしてもこの本はかなり重要な基礎文献だと思うのですが、
 なんで岩波はさくっと増刷してくれないんでしょうねぇ……。 (2004/01/22)
- 
                        
                        あらためて経験論に深く触れてみたくなったのですが絶版GOOD!0
 のようで残念です。熟読したいので復刊を希望します。 (2004/01/19)
- 
                        
                        カントがほぼ恒常的に入手可能であるのに、そのカントを新たな哲学へと覚醒させたヒュームが、古書店でしかお目にかかれない事態は全くおかしいと常日頃感じている。アングロサクソン、(所謂)大陸系哲学の双方に現在までも影響を与え、かつ言及されている『人性論』の復刊は発行元書肆の「義務」に近くはありますまいか。当訳は今の若い人にとって多少の読みにくさはあるものの、やがて来る新訳の登場まで十分読者を繋ぎ止めることができるものと思う。 (2003/12/31)GOOD!1
- 
                        
                        カントに影響を与えたヒュームの主著を読み、理解したいので。旧字体ではやはり抵抗があります...。 (2003/12/31)GOOD!0
- 
                        
                        大学の生協の本屋くらいなら常時平積みでもいいくらいの本です。 (2003/12/20)GOOD!0
- 
                        
                        読みたい。 (2003/11/28)GOOD!0
- 
                        
                        ドゥルーズの論文でしか触れたことが無いので読んでみたいです。 (2003/11/28)GOOD!0
- 
                        
                        木曾訳も欲しいですが、とりあえず値段的にも手軽なのでこちらを復刊して頂きたい。 (2003/11/28)GOOD!0
- 
                        
                        ヒュームは経験論の重要な思想家。 (2003/11/27)GOOD!0
- 
                        
                        ヒュームの代表作であるから。 (2003/11/26)GOOD!0


 
                 
                




kiki