復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊投票コメント一覧

男おいどん 愛蔵版 1

復刊投票時のコメント

全90件

  • さるまたけ・・・大家のばあさん・・・懐かしい、学生時代の記憶が蘇る傑作 (2013/08/31)
    GOOD!0
  • 青春時代に読んだ。 (2013/05/12)
    GOOD!0
  • これは松本零士の代表作にして昭和漫画の傑作。
    太宰の「人間失格」をある意味超えている漫画です。
    これを読まずに大人になってはいけないと思うのだが・・・。 (2013/05/01)
    GOOD!2
  • 読んでみたいので。漫画事典などの本で紹介されてますが、売っていないので是非復刊してください。 (2013/04/13)
    GOOD!0
  • 入手不可能のため (2012/11/11)
    GOOD!0
  • なつかしすぎ。40年くらいまえに読んで涙した思い出があります。ぜひ、もう一度読みたい。 (2012/09/18)
    GOOD!0
  • 私の青春時代の思い出 (2012/09/12)
    GOOD!0
  • あれ?全6巻だっけ?ボロボロの1~3巻と、比較的きれいな4~8巻を持ってて、最終巻だけがないと思っていたのですが。。。 (2012/09/07)
    GOOD!0
  • もう一度読みたい (2012/07/09)
    GOOD!0
  • わびしいけれど、面白い。 (2011/10/26)
    GOOD!0
  • ぜひともお願いします。 (2011/01/28)
    GOOD!0
  • 文庫本サイズでは最近老眼気味なので読みづらい。是非今度は新書版でお願します。 (2006/01/30)
    GOOD!0
  • ぜひ、新刊で読ませて下さい。 (2006/01/13)
    GOOD!0
  • すき (2005/11/26)
    GOOD!0
  • あの時代の日本を忘れたくない、次の世代にどうしても読んでもらいたいのです。夫が初めて貸してくれた思い出のマンガでもあります。
    引越しでなくなってしまいました・・・。 (2005/10/29)
    GOOD!0
  • 友達に熱い思いを語られ、ぜひとも読んでみたくなりました。彼は古本屋に行くといつもこの本を探すそうです。何が彼をそうまでさせるのか。非常に気になるので復刊を願うしだいです。 (2005/10/06)
    GOOD!0
  • 松本零士の出世作であり本当の代表作です。こういうものが今読めないなんて、出版会はおかしすぎます。 (2005/09/11)
    GOOD!0
  • ネットでこの本を知りましたが、手に入れることができませんので投票します。是非読みたい作品です。 (2005/08/29)
    GOOD!0
  • 松本零士の原点のひとつ。未来編も含めたバージョンでの復刊を望みます。 (2005/07/08)
    GOOD!0
  • 福岡の書店で運良く見つけたが、4巻までしかなかったのです・・・(号泣)5巻と6巻は必須です! (2005/06/17)
    GOOD!0

V-POINT 貯まる!使える!