復刊投票コメント一覧
復刊投票時のコメント
全375件
-
昔本を所持していたが売ってしまい、久しぶりに読みたくなり探したが、在庫がなかったり価格が高すぎて買えないから。 (2023/01/12)GOOD!0
-
小説発売時は未だ知らず、最近2年前くらい程に悪の大罪シリーズを知り、曲に沼ったからです。曲では語られなかった場面や読み取れなかった心境などを知りたいと考えたためです (2023/01/04)GOOD!0
-
一昨年からずっと探していて見つけてもとてもたかく買えていないだから復刊してほしいです (2023/01/04)GOOD!0
-
当時中学生でお小遣い制でもない頃に一冊千円を超える小説は中々に高価なもので、電子書籍化されてる大人気な悪ノ娘黄、緑はなんとか手を出せたものの、その後の小説は中々購入することが難しく、大人になりようやく自分のお金で全巻買えるぞ!とおもったら一冊の値段が3倍から10倍にまで膨れており、買えないことはないものの転売ヤーに金を入れる事に非常に抵抗感があり、やはり作者様にお金が入らないのは納得ができないため。GOOD!1
当時子供だった層に大人気のシリーズであったため現在発刊すれば大人から、または某ソシャゲで知った子供にまで売れることは間違い無いと思うので何卒お願いいたします! (2022/12/14) -
まだ学生の時にお小遣いだったため、小説を買えず、、、最近某ゲームでのコラボで久しぶりに再熱致しました。小説を買おうかと思いましたが絶版、、、しかも中古品も価格高騰、、、ぜひ復刻を!!! (2022/12/11)GOOD!0
-
悪ノ大罪シリーズは、現在も新たなファンを獲得し続けている名曲、名物語です。新しくファンになった方がストーリーを知れないというのは、とても悲しいことです。 (2022/11/18)GOOD!0
-
昔から曲が好きで小説も気になります。とてもいい作品だと感じるので復刊して欲しいとずっと思っています (2022/11/11)GOOD!0
-
鏡音リン・レンに触れたきっかけとなった曲がモチーフとなった小説であり、機会があれば読みたいと考えていましたが、買いたいと思っているうちに絶版となってしまいました。GOOD!1
もし買うことができる機会があれば、全巻揃えて読みたいと考えております。
(2022/11/09) (2022/11/09) -
最近ハマったがどこにも売ってないので復刊お願いします。 (2022/11/05)GOOD!0
-
復刻して欲しい理由は最近悪ノ大罪シリーズの解説動画を見たり悪ノPさんの曲を聴いていて小説を読んでみたいと思ったからです。ネットなどで調べても安めの中古はすでに在庫切れだったり、最後の方の小説になるにつれて高額転売されており、買うことが難しいのでぜひ復刊して頂きたいと思いました。 (2022/11/05)GOOD!1
-
とにかく大好きなシリーズで、今になってシリーズを集めたい!と思っていたら絶版になっていて、絶望した。GOOD!0
とにかく大好きなのでもう一度読みたい。 (2022/10/28) -
楽曲を聞いて書籍にもなっていることを知ったのですが絶版になっていることを知り、とても残念です。ネット上では高額で販売されているためなんともいえない気持ちになります。人気の楽曲シリーズなので、是非復刊して欲しいです。 (2022/10/26)GOOD!1
-
大好きなので是非復刊してほしいです (2022/10/23)GOOD!0
-
小説を初めて見たのは義務教育の時で、そこから少しだけ集めてはいましたがお小遣いにも限りがあり当時は購入が難しかったです。そしてやっと買える!と思った時に絶版になってました。フリマアプリなどで購入しようにもあまりに高額な値段がついています。。未だに諦めきれないのでぜひ復刊していただきたいです! (2022/10/14)GOOD!1
-
最近悪ノ大罪シリーズを知り どこの本屋やネットを探しても中古しかないためGOOD!0
曲を聞いてるんですがせっかくなら小説も全て読んで悪ノシリーズに沼りたいです!! (2022/10/14) -
途中まで図書館にあったのだが、続きを読もうにも難しくて余計に内容が気になるから (2022/10/08)GOOD!0
-
最近、ハマったので。GOOD!0
原曲がとても好きです。 (2022/10/07) -
発売当時小学生でなかなか買うことが出来ず、いつの間にか忘れてしまっていたシリーズ。私も大人になり、先日某音ゲーとのコラボで小説を思い出し完結してるのなら読みたいと思ったのですがまさか絶版になっていたとは… (2022/10/06)GOOD!1
-
本を買うならやはり作者さん自身にお金を払いたいため (2022/10/02)GOOD!0
-
需要が間違いなくあると思うからですGOOD!0
私自身も勿論読んでみたいと思いますが、界隈が今盛りあがっているところで新しく興味を抱いた方も多いと思います
深く掘り下げて隠された中身を知りたい思いがあります (2022/09/30)
京