復刊投票コメント一覧
復刊投票時のコメント
全529件
-
(2001/12/31)GOOD!0
-
手塚先生の作品を改竄させる世間の風潮がGOOD!0
許せない!
絶対復刊すべきです。 (2001/12/24) -
「火の鳥」はいろいろなところから発刊され、全容がつかめていません。もちろん、作品1編1編でも十分なクオリティのものですが、全作品を、製作年(できれば簡単な時代背景も)・発表媒体も記載してのものでしたら、作者のメッセージをもっとはっきりと受け取ることができると思います。(時代背景も含めて読むと、読者の受け取り方は変わると思います)著者のライフワーク作品であり、他の作品とは違った視点で読みたい作品です。 (2001/12/22)GOOD!1
-
(2001/12/18)GOOD!0
-
COMの古本って、結構、高いからなぁ、手が出ない、。GOOD!1
火の鳥は手塚作品のベスト3に入る名作です!
生命の大切さを謳った同作は、現代社会に大いなる
メッセージを改めて教えてくれると思います。
せひ、再び、世に送り出してください! (2001/12/06) -
(2001/12/04)GOOD!0
-
(2001/11/25)GOOD!0
-
(2001/11/25)GOOD!0
-
小学生のころ、両親がA4判版で朝日ソノラマ?か?の 火の鳥 をかってきて、二人で交代によんでいました。 大人しかも親が まんがを買ってきて読んでいる、という驚き+自分も読んで、多分大人が読むのとは印象や理解度がちがったけれども、 とっても面白かった、という理由で、ものすごく思い出にのこっている作品です。COM版とかそういう違いはわかっていませんでしが、今、当時のまんがを手元においておきたかったなと思っていました。そして、朝日新聞か?どっかから、全巻復刊されたんで、何時でも手に入るなとたかをくくってましたが、未収録作品ときいて、是非よみたくなりました。 なんというか、好きなシリーズで、まだまだ 新しい話が読みたいです。もう無理ですが・・・ (2001/11/23)GOOD!1
-
(2001/11/22)GOOD!0
-
(2001/11/22)GOOD!0
-
(2001/11/22)GOOD!0
-
手塚本そのもののコレクターではなく、作品コレクターです。GOOD!0
手塚治虫作品はすべて読みたいので、再発行、古本は問いません。未発表作品を刊行を切望します。
よろしくお願い致します。 (2001/11/21) -
( ゜Д゜)ホスイ・・・ (2001/11/16)GOOD!0
-
読んだことのない『火の鳥』を読んでみたいから。 (2001/11/14)GOOD!0
-
(2001/10/31)GOOD!0
-
「火の鳥」は現在でも十分に取り上げるに値する作品だと思います。昔のマンガばかり追い求めるのはあまり賛成ではありませんが、この作品に関しては出来れば見てみたいです (2001/10/29)GOOD!0
-
(2001/10/27)GOOD!0
-
火の鳥との出会いは、COM版黎明編でした。今から30年くらい前でしょうか。あまりはっきりとは覚えていませんが、子供心にも何か訴えてくるものがあったように記憶しています。その後、マンガ少年が創刊と同時に火の鳥の連載を開始したため、休刊まで同誌を買い続けました。火の鳥の休載時には、COM版?の望郷編?が一部掲載されたような気がします。マンガ少年は全巻保管してあるので、見れば分かると思うのですが、管理が悪いため、確認は難しいのが現状です。是非復刻を! (2001/10/27)GOOD!1
-
手塚治虫の大ファンです。GOOD!0
未収録の作品があるならぜひ、ぜひぜひ読みたいです。 (2001/10/25)
aota_999