復刊投票コメント一覧
復刊投票時のコメント
全246件
- 
                        パト2演出ノートが素晴らしい著書だったのでこちらも是非読みたいのです (2025/04/23)GOOD!0
- 
                        
                        知り合いに勧めたのですが、在庫切れだったため増販が掛かると嬉しいです。 (2024/04/16)GOOD!0
- 
                        
                        演出の勉強としてほしい一冊です (2024/03/29)GOOD!0
- 
                        
                        読みたい (2024/03/24)GOOD!0
- 
                        
                        好きな監督、映画なので (2024/02/01)GOOD!0
- 
                        
                        映像の勉強のために購入したい。 (2024/01/31)GOOD!0
- 
                        
                        これは流石に... (2024/01/31)GOOD!0
- 
                        
                        絵コンテ教材として必要 (2024/01/26)GOOD!0
- 
                        
                        以前在庫があった際に買い逃していて増刷を待っているのですが、ひょっとしてこのまま無くなってしまうかもしれないと思いリクエストします。もう一度だけ増刷をお願いします。 (2024/01/14)GOOD!0
- 
                        
                        押井守の「イノセンス」は、わたくしがアニメの世界にのめりこむきっかけを作った作品です。しかし、いまだにこれを超えると思えるほどの作品にも出会っていません。GOOD!1
 今回このような本が出版されていたことを知り、是非読みたいと思っています。 (2021/07/28)
- 
                        
                        貴重な映像資料だと思います。GOOD!0
 映画自体も評価が高く、このような書籍を残すことは大事だと思います、 (2020/01/04)
- 
                        
                        パト2演出ノートの、「アニメが物語の器にならないために」云々のくだりが好きで何度も何度も読んでいる。映像表現についてはど素人なのでよく分かっていないが、この本にもアニメ作品を超えた射程をもつ押井守の発言があるかもしれない、それが読みたいと思った。 (2018/11/14)GOOD!1
- 
                        
                        評価も高く読んでみたい (2018/07/06)GOOD!0
- 
                        
                        前著と同じく数少ない画作りの意図を解説している本だから。 (2016/07/10)GOOD!0
- 
                        
                        何度も見たイノセンス。GOOD!2
 改めて見てみるとその渋い雰囲気と奥の深いストーリーに引き込まれました。
 正に噛めば噛むほどおいしいこの映画を
 もっと深く知りたいと思い、この本にたどり着きました。
 
 残念ながらこの本は絶版しているようですが
 上映当時に見られなかったもっと下の世代からも、この作品に触れ、同じようにこの本に辿り着く人は大勢いると思います。
 もちろん私のように当時はなんとなく見ていた人たちも。
 
 そして今、攻殻機動隊の新シリーズが出ていますが、そこから始まってこのイノセンスを見る人は本当に数多くいると思います。
 
 従ってこの本の需要が、これから更に高まることは明白であります。
 
 復刊を切に願います。 (2015/11/16)
- 
                        
                        パトレイバー2も演出ノートも素晴らしかったため読んでみたいです! (2015/10/29)GOOD!0
- 
                        
                        P2の解説本を楽しめたので、こっちも読んでみたい! (2015/10/26)GOOD!0
- 
                        
                        沖浦啓之氏、黄瀬和哉氏、西尾鉄也氏のレイアウトを堪能したい。 (2015/10/26)GOOD!0
- 
                        
                        パトレーバーの演出ノートがとても詳しかったから (2015/10/26)GOOD!0
- 
                        
                        パト同様に気になるから・ (2015/10/26)GOOD!0


 
                 
                





作画太郎