復刊投票コメント一覧
【訳あり品特価】恐竜大紀行 ≪オリジナル版≫(30%OFF)
復刊投票時のコメント
全45件
-
鳥山明が読んでいた数少ないジャンプ漫画の一つ (2003/09/14)GOOD!0
-
恐竜が好きで、こういう昔の話も是非読んでみたい。 (2003/07/25)GOOD!0
-
小学生の頃読んだっきりだけど、未だに憶えていてふとした時に読みたくなるから (2003/04/07)GOOD!0
-
子供の頃見て大泣きした覚えがあります。GOOD!0
でも、なんの話で泣いたのか思い出せないので
是非また読んで確かめたい!!
復刊よろしくお願いします!! (2003/03/11) -
もう一度読みたい…なぜあの時、買っとかなかったのだろう…不覚。 (2002/11/30)GOOD!0
-
幼い頃感銘を受けて、でもお金が無くコミックスが買えなかったから。GOOD!0
今でも思い出せるシーンがあるって事は、本当にいいものだったのではなかろうか? (2002/11/28) -
是非もう一度読みたいです。 (2002/09/19)GOOD!0
-
当時読んでとてもおもしろかった記憶があります。GOOD!0
もう一度読みたいです。 (2002/09/05) -
読んでいた。好きだった。持ってない。 (2002/08/07)GOOD!0
-
もう一度読んでみたいです。 (2002/07/31)GOOD!0
-
なつかしいですね。GOOD!0
感情があるようでないような、淡々とした描写が好きでした。当時周りではかなり人気があったのですが・・・
古本屋探してもないので、復刊宜しくお願いします。 (2002/07/08) -
このマンガは,私がジャンプの中で一番好きだったマンガで,当時買おうと思っていたのだけれど見つからなくてついに変えずじまいでした。GOOD!1
私自身,恐竜が好きでこのマンガを気に入っていたのでぜひもう1度読みたいです。 (2002/06/03) -
一番大好きな漫画家さんが、「恐竜大紀行」がGOOD!1
むちゃくちゃ面白いと言っていたのが、興味を引くきっかけです
それから、友人から「ジュリアの法則」を借りて、
素晴らしいなと思い、ファンになりました。
「恐竜大紀行」は、是非一度出会いたい!
廃盤になってしまった今、この復刊と言う形でしか手に入れる事が出来ないので、とても期待しています。 (2002/05/28) -
良心的な漫画だからです。 (2002/03/21)GOOD!0
-
短い話でしたが、好きでした。また読みたいのですが、古本屋などを探しても見つかりません。ぜひ復刊を! (2002/03/18)GOOD!0
-
「生命は皆命ある限り限り喰わねばならないのだ(最終回より)」と言う生態系のおきてに徹底的に焦点を当てた恐竜漫画の傑作。GOOD!1
何より、恐竜の生態を出来るだけ擬人化を省いて、ドキュメンタリータッチでドラマ化するという、当時としては革命的な作品であり、ジャンプ連載作品の中で最も次回を楽しみにしていたのを思い出す。学問の発展上、すでに学説として成立しない部分や、復元が古典であると言う点もあるが、生命の本質「喰う、喰われる」の輪廻のドラマが焦点であるので、そんなものはどうでもいい、そんなオーラが出ている「古典」である。
もし未読の方で、『驚異の恐竜王国』をごらんの方がおられたら、そのコンセプトの先見性に驚かれるであろう、そんな凄い作品。
出来れば、文庫版で復刊して欲しい作品です。
朝日の『恐竜学がわかる』にすら載ってなかったのはどういうことだ、アエラ(怒)? (2002/03/05) -
子供の頃に読んだ記憶があるが、GOOD!0
とあるHPにて絶賛されているのを見て
もう一度読みたいと思った。
WJのシステムには馴染まなかったかも知れないが、
このまま埋もれさせるには惜しい作品だろう。 (2002/02/28) -
すごくいいまんがです。もう一度読みたい人、多いでしょ! (2002/01/18)GOOD!0
-
ひたすらに懐かしいです。もういちど読みたい。 (2001/10/17)GOOD!0
-
小さいときから恐竜が大好きで、恐竜に関する本はたくさん読みました。 (2001/09/04)GOOD!0
rayokerayoke