復刊投票コメント一覧
復刊投票時のコメント
全207件
-
横山氏の初期の代表作の一つ。GOOD!0
是非一度、手にとって読んでみたいです。 (2005/03/01) -
最近のアニメ版を見て、是非原作を読んでみたくなりました。 (2005/02/28)GOOD!0
-
私も先生へのご冥福を祈ると共に、完全版の復刻をお願いしたく。GOOD!0
よろしくお願いします。 (2005/02/26) -
鉄人の登場場面はどうだったか見逃しているのが気になってしかたがない! (2005/02/17)GOOD!0
-
鉄人28号は、いままで完全復刻されてません。今年は映画もあるし、このチャンスを逃してはダメです。なにとぞよろしくお願いします。 (2005/02/15)GOOD!0
-
アニメを見て興味を持ちました。是非原作を読みたいです。 (2005/01/25)GOOD!0
-
あの粗雑な文庫ではなく、本当にきちんとした形態で所有したいです。何卒、よろしくお願い致します。 (2005/01/05)GOOD!0
-
アニメで興味を持った。完全版で読みたいので。 (2005/01/05)GOOD!0
-
歴史関係作品から巨匠のファンになったクチですが、他ジャンル作品も収集し始めた今になって、代表作である鉄人28号が完全な形では入手不可能になっているという事実を知り、愕然と致しました。GOOD!1
完全復刻を望みます。どうぞ宜しくお願い致します。 (2004/12/24) -
是非自分も欲しいです。 (2004/12/19)GOOD!0
-
今年のアニメを観てぜひ原作を読みたいと思ったものの、完全な形で手に入れるのは難しく、残念に思いました。GOOD!1
映画化もあり、今後ますますファンが増えていくと思いますし、そのファンをがっかりさせないためにも、完全版で復刊させてほしいです。 (2004/12/19) -
秋田書店新書版、大都社復刻版、光文社文庫版と一通りそろえていますが、きちんと整理した形で出しなおして欲しいですね。 (2004/12/15)GOOD!0
-
なんといっても雑誌「少年」で連載されていたときに読んだし、秋田書店のサンデーコミックスは7巻まで持っていた。大都社からの復刻版は楽しみにして全部買っていたが、尻切れでがっかり、友人とも良くそのことをネタに話をした。横山光輝追悼として是非やってほしい。 (2004/12/15)GOOD!1
-
つい最近、先日まで放映されていた鉄人のアニメを見直しまして。GOOD!0
もうダメだ!コレは原作をもう1度読むしかない!!
なんて、思ってみたりして。 (2004/12/15) -
ブラックオックスを作ったフランケン博士が、悪の秘密結社の基地で食べていた食事がおいしそうだった。ぜひもう一度見てみたい。偽鉄人が破壊されるシーンも好き。 (2004/11/20)GOOD!0
-
「鉄人28号」は横山先生の代表する作品であり、人気が高く長期連載された名作です。GOOD!1
過去に単行本化された秋田書店版、大都社版等はストーリー・コマ割り等も含めて書き直されていて、連載時のオリジナルとは少し異なっています。光文社文庫版はほぼオリジナルですが、縮小されたA6サイズは不満も多く適していません。連載時(別冊付録)と同じB6サイズで、画像も最新の編集手法(DTP)等で補整して、仕上がりの良い原作完全版を出版していただきたいと思っています。 (2004/11/13) -
是非とも完全版と呼べる形で出版して欲しいです。 (2004/11/06)GOOD!0
-
最近までテレビ東京で放映されていたアニメ版を見て原作を読みたくなりました。GOOD!0
文庫版はどこを探してももう見つからないので復刊を希望します。 (2004/11/03) -
バビル2世や三国志と肩を並べる横山光輝氏の代表作である鉄人28号。GOOD!1
数多くの作品が文庫になり、魔法使いサリーが復刻した現在においてもこの作品はいまだ不完全な状態でしか読めないというのは、どうにも納得がいかないので。
ただ単純に読みたいし、より多くの人にも読んで欲しいと言うのもあります。 (2004/11/01) -
今年は漫画版以外のいろんなメディアで地味に盛り上がったわけですし、ここは是非漫画完全版もだしてもらいたいです。GOOD!0
亡き横山先生もそれを望んでると思います。 (2004/10/31)
竜人