復刊投票コメント一覧
復刊投票時のコメント
全75件
-
レビューを見て、絵本の好きな娘に読み聞かせをしてみたいと思いました。 (2015/12/09)GOOD!1
-
みなさんのレビューを読んで是非読んでみたいと思いました。うさぎが大好きなムスメのクリスマスプレゼントにしたいです (2015/12/09)GOOD!1
-
サンタクロース、森の動物たちとの出会いと楽しいゲーム、うれしいクリスマスプレゼント。小さな子たちが、主人公のデービーと一体化して、わくわくして楽しんで読める内容です。生き生きした絵が素敵で、絵柄が大きいので読み聞かせ(8分ぐらい)にも向きます。家庭で何度繰り返して読んでも飽きないでしょう。GOOD!1
わたしは、クリスマス時期に図書館でみつけて読みましたが、図書館の蔵書はもうかなり傷んでいます。1985年の出版になっていたので、他館でも同じではないかと思います。多くの子に楽しんでもらうために、ぜひ、復刊をおねがいします。 (2015/12/07) -
絵本のブログを観て読んでみたいと思ったので。 (2014/02/24)GOOD!0
-
子供が大好きでした。毎年クリスマスに図書館で借りていた思い出の本です。 (2013/12/17)GOOD!0
-
とてもよい本ときいているが、GOOD!0
中古だと高価で買いにくい。
ぜひ手元においてじっくり読みたい。 (2013/11/25) -
とにかくかわいいしクリスマスにピッタリの本です。 (2012/09/27)GOOD!0
-
じぶんも息子も好きです。まわりでの評判もいいので、ぜひ復刊してほしいです。気軽に、気のきいたクリスマスプレゼントにできそう。 (2012/09/08)GOOD!0
-
おおらかなクリスマスイヴのファンタジーです。 (2012/04/12)GOOD!0
-
5歳の男の子の母です。今年のクリスマスに図書館で借り、親子とも大好きになりました。手元に置いていつでも読んでやりたい絵本です。是非復元をお願いします。 (2012/01/16)GOOD!0
-
図書館で見て気に入りました。是非復刊してください。お願いします。 (2011/12/18)GOOD!0
-
子供が幼いころ大好きな本で、クリスマスの時期毎年のように図書館で借りていました。子供が大きくなった今懐かしく、親の私がほしくなってしまいました。 (2010/12/23)GOOD!0
-
幼い子どもが楽しめるクリスマスのファンタジー。これを読んでもらった子どもは、自分も雪の森に踏み入り、うさぎさんと友だちになれるんです!!GOOD!1
こういう絵本を愛さずに刷らずに眠らせてしまう出版社の生末が心配。 (2010/12/19) -
ずっとずっと復刊を持ち望んでいます!GOOD!0
図書館の書庫から(書庫からですよ!)借りるのではなく、
いつも手元において、子どもが読みたい時に読んであげたい本です。 (2010/12/02) -
今から、リクエストすればクリスマスに間に合うでしょうか?毎年、復刊を待ち望んでいるのですが、なかなか出版社に声が届きません。歯がゆいことです。色々、クリスマスの本が出ていますが、なかなか、読み聞かせをする本が見つかりません。この本は、幼稚園から、小学校低学年の子どもたちに是非とも読んであげたい本です。この本を読んで育った人たちにも待ち望まれています。是非とも、今年こそ復刊出来ますように!! (2010/07/31)GOOD!1
-
クリスマスの時期に図書館で借りました。GOOD!0
4歳の娘に何度も読んでとせがまれました。
絶版とは本当に残念。ぜひ手元に置きたい本です。 (2010/02/27) -
子供と一緒に読もうと思い図書館で借りてきました。クリスマスが近いので偶然目にとまったのですが、雰囲気のある絵もお話も素晴らしい! 子供も毎晩「読んで~」ともってくるので、ぜひ手元にと思ったのですが、絶版とは・・・。ぜひ、復刊してください。 (2009/12/18)GOOD!1
-
読み聞かせをしていて、勉強会に出たりする中でこの本に出会いました。(もちろん好みは分かれるところですが)絵のタッチも言葉遣いもどこか素朴なところがかえって、今の子供たちにも、昔子供だった人たちにも響くものがある本だと思います。本屋さんで買えたらいいのになー (2009/12/09)GOOD!1
-
教会の日曜学校で先生をしていらした方が毎年必ず読んで下さっていました。GOOD!0
親になってからも、読み聞かせられると嬉しい1冊です。ぜひ! (2009/12/08) -
今日、知り合いの人に見せて頂きました。GOOD!0
とても素敵な本だったので買いたいと思ったら、絶版だと言われてがっかりしています。
古本にもないので、復刊してほしいです。
よろしくお願いします。 (2009/11/18)
choco