復刊投票コメント一覧
ファイティング・ファンタジー・コレクション ~レジェンドの復活~
復刊投票時のコメント
全251件
-
今となっては全部入手するのは困難、本の装丁があのなつかしいままであるならば購入したい (2003/08/16)GOOD!0
-
本当のファンタジー世界を取り扱っていた気がするこのシリーズは、一冊一冊ごとに色々と違った楽しみが詰まっていました。幾つかの巻は再販が決定しているみたいですが、残りのすべての巻も(未翻訳のものも含め)可能な限り再販してほしいと思い、投票させていただきます。 (2003/08/14)GOOD!1
-
20巻以降、持っていません。復刊をお願いします。GOOD!1
特に、ブーム終息期にほんの少しの間だけ書棚にでていた後ろのほうの巻を。オークションで調べたら1万円近くまで高騰しているものもありましたよ。・・・それはつらい。
ところで交渉開始から2年経ってますね。
でも投票される方は後を絶たない。
社会思想社さんはもうありませんが、
創土社さんが頑張っているようで。
いや、ほんとに頑張ってください。
FFは小学生の頃に出会い、ゲームとしての面白さはもちろん、
冒険世界への「文章による」想像力に強く魅了されました。
いま復刊されたら、欠けている巻をそろえてもう一度それに浸りたい。出来たら未訳もすこしずつ出してほしい。
かつて熱中した人は(昨今の復刻ブームのように)懐かしがるかもしれないし、子供たちだって文章の多い本とはいえファンタジーは拒まないはず。
ソーサリー復刊を機に、赤いギザギザ帯の方だけじゃなくて、緑色の方も忘れずに甦らせてください。 (2003/08/02) -
昔読んで相当おもしろかったので、ぜひとも復刊してください。 (2003/07/27)GOOD!0
-
昔持ってて面白かったから、もっかいやりたい (2003/07/14)GOOD!0
-
未だにけっこう持ってますが(自慢)GOOD!1
はっきりいって元祖にして完璧。
これをきっかけにいろんな亜流が生まれたことと思いますが、
どれも超えられなかった偉大なる金字塔です。
当時田舎に住んでた俺は本一冊買うのに往復5000円貯金して
都会(松山)まで行って一冊ずつ集めました。 (2003/06/30) -
ページを順番に読む必要がないゲームブックという形態こそ、電子ブックに向いているのではないでしょうか? (2003/06/24)GOOD!0
-
それまでマンガ以外の本なんて全く見向きもしなかった幼い私が、夢中になって読んでいた唯一の活字の本は、これら「ファイティング・ファンタジー」シリーズでした。あの時の興奮を、もう一度! (2003/06/22)GOOD!0
-
本家英国でも何冊か復刊しているようですし、この機会に日本でもあの素晴らしいゲームブックを読めるようにして欲しいので。 (2003/06/17)GOOD!0
-
古本屋で地道に集めてますが、3年かけてやっと7冊です…GOOD!0
一刻も早くの復刊を願ってます! (2003/06/10) -
高校生時代、はまりました。でも受験の忙しさにまぎれて、いつの間にか忘れてしまい、そのまま、10年以上たってしまいました。今ごろ、もう一度、と思ったら絶版なんて悲しすぎます。 (2003/06/08)GOOD!0
-
幼い頃、メモ帳に必死に地図を書きながらプレイしていました。大人になった今、また必死になって遊びたい! (2003/06/08)GOOD!0
-
名作そろいだから (2003/06/07)GOOD!0
-
小さい私には攻略できず、多くのゲームブックは手放してしまいました。今なら攻略できるはずDA! (2003/06/04)GOOD!0
-
ゲームブックが流行ってた頃はこういうゲームブックの存在を知らなかったんだよな!くそ!知った頃にはもう手遅れ!アレだ!正直一回くらいガツンとこういうゲームブック遊んでみたい!と!思う!わけだ!くそ! (2003/06/04)GOOD!0
-
学生時代、図書館にこのシリーズが入って、色々遊んでいた物です まだ5冊ほどしかプレイしていないので、是非復刊をお願いします (2003/06/04)GOOD!0
-
今尚色あせない感動を味わえる本類。GOOD!0
是非とも。 (2003/06/04) -
ゲームブックの草分けですねGOOD!0
復刊の折にはぜひ購入したいです (2003/06/04) -
ゲームブックの代表とも言える作品ですね。GOOD!0
昔は興味無くて買わなかったんだけど、今はすごくやってみたいです! (2003/06/04) -
昔かえなかったけど、今なら買いまくれる・・・GOOD!0
復刊してほしい・・・ (2003/06/02)
yukinojyo2000