復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊投票コメント一覧

サリエーリ 生涯と作品 モーツァルトに消された宮廷楽長 新版

復刊投票時のコメント

全932件

  • こういった専門書は増版されることなくほとんどが即絶版になってしまいますね…他の音楽関連のマイナーな専門書もそうですが…。
    是非復刊をお願いいたします (2018/05/15)
    GOOD!0
  • ゲームをきっかけにサリエーリという人物に興味を抱きました。 (2018/05/15)
    GOOD!0
  • 映画、アマデウスを見て興味が出ました。 (2018/05/15)
    GOOD!0
  • 詳細な資料を手にしたくなったため (2018/05/15)
    GOOD!0
  • 読みたいので (2018/05/15)
    GOOD!0
  • サリエーリ個人の詳細な経歴が興味深く、手元に置いてじっくりと読みたいと思ったので、復刊希望します。 (2018/05/15)
    GOOD!0
  • ゲームがきっかけてサリエーリの名前を知りました。彼のことをもっとよく知りたいです。ぜひ復刊をお願いします。 (2018/05/15)
    GOOD!0
  • 私はサリエーリ殿のことをスマートフォンゲームで知り、サリエーリ殿に興味を抱き、図書館で閲覧したところ、手元に置いておきたいと思う内容が多く、手元に置きたくなりほうぼうを探し回りましたが、入手ができなかったため、復刊を希望いたします。 (2018/05/15)
    GOOD!1
  • FGOのゲーム内にて魅了的なキャラクターであったため、関連書籍等を集めたい (2018/05/15)
    GOOD!0
  • 図書館で借りて読んだことがありますが、
    サリエーリ関してかなりいい本でしたので
    この機会にぜひ復刊をお願い致します。 (2018/05/15)
    GOOD!0
  • スマートフォンアプリのゲームでサリエリの存在を知り、彼のことをもっと詳しく知りたいと思いました。 (2018/05/15)
    GOOD!0
  • 図書館で読んで、是非手元に欲しいと思いました。情報量が多様で詳しく、一度流し読むだけでなく手元に置いて読みたい本だと思います。 (2018/05/15)
    GOOD!0
  • ゲームをきっかけにアントニオ・サリエリを知りました。
    ネット上でサリエリに関する講演の内容を読み、この方の著書が読みたいと思ったのですが既に絶版。Amazonではとても高値となっていました。
    諦めていたのですが、こちらで復刊の希望が出せると聞きましたもので投票させていただきます。
    サリエリに関する詳細な本はこれだけではないかと聞いております。
    ぜひ復刊を希望します。 (2018/05/15)
    GOOD!1
  • ゲームで彼の存在を初めて知り、いざ書籍は何処…と探したら絶版。近くの図書館も新しく出来たばかりでどこにもありませんでした。彼のことをもっと知りたい、彼について詳しく知りたいと思います。風聞や映画アマデウスで取り上げられた彼は悲劇を辿りましたが、実際はどうだったのか。調べれば出てくる世の中にはなりましたが、やはりこの目と手でこの本を読みたいと思いました。ぜひ復刊していただきたいです。 (2018/05/15)
    GOOD!1
  • もともと音楽に興味を持っていました。そしFGOというゲームでキャラクター化され、史実にも興味を持ちました。是非復刊して欲しいです。よろしくお願いいたします。 (2018/05/14)
    GOOD!0
  • ゲームでサリエーリを知り、より彼を知りたくなりました。元書店員から見ても今こそ需要がある書籍、すぐにでも店頭の平段に並べて売り出したい書籍だと思います! (2018/05/14)
    GOOD!0
  • アントニオ・サリエリに関する書籍を読みたいと思い、この書籍が高い評価を受けていたので読みたいと思いました。 (2018/05/14)
    GOOD!0
  • 図書館や本屋さん、色々なところを巡っても見つけられず唯一見つけられた本がこの本だったから。 (2018/05/14)
    GOOD!0
  • とあるゲームで、アントニオ・サリエリという一人の男について知りました。とても魅力的なキャラクターで、もっと彼のことが知りたいと思うのは当然とも言えるでしょう。急いで詳しく書かれたものを読もう、観ようと検索したところ全く見つかることも無く。驚くほどアントニオ・サリエリに関する文献が少ないのです。そうして血眼になりながら見つけたのがこの1冊。やった、と思ったその時、絶版の文字を見て絶望しました。図書館にもなく、どうしようかと思っていたところこのサイトを見つけ、これならばと思って投票した次第です。 (2018/05/14)
    GOOD!1
  • ゲームから入る人や映画から入る人などいろいろありますが、(私はゲームからでした)いずれの方にも「アントニオ・サリエーリとはこういう人だったのか!」という驚きと興味をくれる名著です。イタリアオペラやクラシックの歴史の一部を知るための足がかりともなりうる一冊だと思いますので、ぜひ手元に置いておきたく思い復刊希望に一票を投じました。よろしくお願いいたします。 (2018/05/14)
    GOOD!2

V-POINT 貯まる!使える!