復刊投票コメント一覧
サリエーリ 生涯と作品 モーツァルトに消された宮廷楽長 新版
復刊投票時のコメント
全934件
-
サリエリに非常に興味があるため。 (2018/07/22)GOOD!0
-
Fate/Grand Orderというスマホの無料ゲームに、サリエーリ(サリエリ)が出てきて、自分の好きなキャラのひとりになりました。Twitterで、サリエーリ(サリエリ)のことについてしっかりと書かれている書物があるが、絶版している、と書かれているのを見て、復刊してほしい気持ちが湧き上がりました。GOOD!1
そして、モーツァルトもまた、同じゲーム内に出てきて、サリエリとの面識を果たす場面もありました。モーツァルトも好きなキャラクターの1人で、思い入れがあります。
学校で習った時は、さほど興味もありませんでした。
たかがゲーム、されどゲームです。歴史上の人物、書物の登場人物が、多く使用されていればいるほど、興味の幅も広がります。興味を持つきっかけは、本人のその時に好きな物から、だと思っています。
どうか、復刊をお願いします。 (2018/07/22) -
「Fate/Grand Order」よりアントニオ・サリエリを知り、彼に興味を持ったのでこの本の復刊を強く希望します。GOOD!3
情報のみであればインターネットで簡単に知ることの可能な時代になりましたが、真偽の確かな情報を手に入れることは中々に難しいことです。そのため、信頼のおける書物を時間の制限無く、手に取って読む事の出来る状態を確保したく思います。
交渉等大変だとは思いますが多くの賛同者の為にも誠意を持って行動や結果を示していただけることを願っています。 (2018/07/22) -
サリエーリという人物について知るにあたり有用性が高いと評判が良いため。 (2018/07/22)GOOD!0
-
話題のソーシャルゲームからサリエリを好きになりました。史実の彼のことも知りたいのですが、詳細に書かれた本がとても少なく…。当書の復刊を強く希望します。 (2018/07/22)GOOD!0
-
AMADEUSを高校時代に拝見させていただき、最近になってサリエリについての興味深い話を聞きました。GOOD!1
しかし、どれだけ探してもより深く知ることができるような資料が見つかりませんでした。
何卒復刊をよろしくお願い致します。 (2018/07/22) -
スマートフォンのゲームによりアントニオ・サリエリの存在を知り、もっと詳しく知りたいと彼に関する資料を探していたところ、こちらの著書を見つけました。なんとかして読みたいと図書館を探し回ったのですが全て貸出中で読むことができませんでした。それでも知りたいとネットで調べもしたものの、より一層この本を読みたい、手元に置いていつでも読み返せるようにしたいという思いが強まるばかりです。まだまだ読めていない文献などもあり理解は浅いのですが、彼の人生や作品に触れるうちに、ゲームのキャラクターとしてだけではなく彼自身のことをより深く知りたいと思いました。復刊を強く希望いたします。 (2018/07/22)GOOD!1
-
サリエーリの史実に興味を持ちましたが書籍が絶版、図書館に蔵書がなく購入が可能でしたら是非購入したいと思います。 (2018/07/22)GOOD!0
-
ゲームをきっかけとして、サリエーリの史実についてもっと知りたいと思うようになりました。ゲーム以前に彼のこは知りませんでしたが、ゲームを通し彼の境遇やモーツァルトとの因縁について詳しく知りたいと思っていたところ、この本を見つけましたが、残念ながら絶版とのことで、是非とも復刊して頂きたいと思います。 (2018/07/22)GOOD!1
-
サリエリについて知りたいから (2018/07/22)GOOD!0
-
ゲームの影響でサリエーリについて知り、映画やほかの音楽家の学術書から彼がどんな人生を送ってきたのか調べていました。しかし、やはりサリエーリ本人の学術書で彼のことを知りたく、ほかのゲームプレイヤーさんがお勧めするこちらの本を手に取って読んでみたいと思いました。日本ではこちらの本以外でサリエーリに関わるものは少なく、戯曲や映画に影響されていない彼の史実について知るにはまずはこの本が必要だと考えますので、是非復刊されることを希望します。 (2018/07/22)GOOD!1
-
ごく最近この本で取り上げられてる音楽家を知りました。しかし複数の図書館、大学図書館で調べても該当する本が一つもなく資料らしいものがなく困っていました。GOOD!1
当本が数少ない日本語でかかれていてとても詳しく書かれていると知り是非とも復刊して欲しいです。
よろしくお願いします (2018/07/22) -
ソーシャルゲームでサリエーリを知り、最寄りの図書館で拝見させていただいたのですが、彼の生い立ちから作品の年表まで詳しい内容が書いてあり、是非手元に置きたいと思い投票しました。復刊心よりお待ちしております。 (2018/07/22)GOOD!1
-
モーツァルトについて知る上で、欠かせないとも言えるサリエリという音楽家についての資料が少なすぎるため。 (2018/07/22)GOOD!0
-
アントニオ・サリエリのことをもっと知りたくて関連書籍を探していましたが、近隣の図書館には置いておらず、中古価格も高騰していて読みたくても読めない状況です。GOOD!1
ぜひ復刊していただき手元に置いておきたい本です。 ご検討の程よろしくお願いいたします。 (2018/07/22) -
映画「アマデウス」より興味を持ったため (2018/07/22)GOOD!0
-
ゲームがきっかけでサリエーリという人物に興味がわき、関連書を探しているうちにこちらの本の情報を得てまず近隣の図書館で1か月強予約を待って借りて拝読させていただきました。情報量の豊富さと初心者にもわかりやすい解説で、図書館のコピーサービス上限がこれほどうらめしかった本は今までありませんでした…サリエーリを知る資料として、何より読み物としてもとても魅力的な本です。ぜひ手元に置いて読み深めたく、復刊を希望させていただきます。 (2018/07/22)GOOD!3
-
FGOというゲームをプレイし、アントニオ・サリエリという人物に興味が湧きました。サリエリという人物をもっと深く知る為に、この本を読んで見たいと思い投票しました。 (2018/07/22)GOOD!0
-
ゲームはやっていませんが、皆様の想いの手助けになればと思い、投票させていただきます。 (2018/07/22)GOOD!0
-
ゲームで知りました。西洋芸術(音楽)には詳しくないのですがどういった人物であり何を成し、何を失い、何故本書のタイトルにある様にモーツァルトに消されたのかを知りたいと思いました。GOOD!3
学術書とのことなので知らない単語や歴史的背景を知らないといけないかもしれません。そういった場合は別の本やウェブで調べたりしながら読みたいと思います。無知だからこそ知りたいと思う気持ちがあるのです。どうかよろしくお願いします。 (2018/07/22)
ちょうくろ