復刊投票コメント一覧
サリエーリ 生涯と作品 モーツァルトに消された宮廷楽長 新版
復刊投票時のコメント
全934件
-
内容等については既に沢山の方がコメントしておりますので省きます。図書館で借りましたが、読みやすくエピソードを交えていますのでとても楽しいです。GOOD!1
本棚に置いておきたい一冊ですので、復刊しましたら是非購入させて頂きたいです。 (2018/07/23) -
彼のことを知る資料として読みたいため (2018/07/23)GOOD!0
-
図書館にて当書籍を読ませていただきました。専門書ですがサリエーリについて、素人でも読みやすく丁寧に書かれていました。ゲームからサリエーリを知りましたが、当書籍を読んだり実際に楽曲を聴いたりして、彼についてもっとたくさんのことを知りたいと思うようになりました。日本国内でサリエーリについて書かれている本は当書籍のみときいています。復刊された際には是非購入したいと考えています。 (2018/07/23)GOOD!1
-
切っ掛けはソシャゲですが深くサリエリという人物を知りたく強く希望致します。モーツァルトやベートーヴェンなどの本は溢れる程ありますが、彼ほどの偉大な人の著書はどこを探してもほんの一握りしかありません。知る機会を頂けたらと思います。 (2018/07/23)GOOD!1
-
曲はCD買ったり出来るんですが、サリエリを書いた本となるとこの本が一番話題に上がるにも関わらずAmazonでは高騰。近くの図書館も置いてなく、置いてある図書館に足を伸ばすにしてもネットで調べると大体いつも貸出中だったり。いやそもそもこういう本は手元に置いてじっくり読みたい!という気持ちがあるので、是非購入させていただきたいです。 (2018/07/23)GOOD!1
-
過去に図書館で借りて読んだのですが、ゲームでキャラクターとして実装され改めて読み返したいと思い、またもっとよくサリエリの事を知りたいと思った為復刊を希望します。 (2018/07/23)GOOD!0
-
ゲームがキッカケで知った人物でした。ゲーム内で「史実とは違う姿」を明言されているので、史実を深く知りたいと思いました。 (2018/07/23)GOOD!0
-
手元に置いておきたいため、購入したいです。 (2018/07/23)GOOD!0
-
手元に置いてじっくり何度も読みたいからです。 (2018/07/23)GOOD!0
-
先にコメントされてる皆様の中にもいらっしゃいますが、サリエリという人物を知ったのはソーシャルゲームアプリのキャラクターがきっかけです。好きになったキャラクターは忠実の人物像や生き様も知りたいと思うタイプなので、こちらの本を手元に置きたく投票させて頂きました。復刊決定したとの事ですが、その事に感謝の意も込めて投票させて頂きました。復刊を心待ちにしております。 (2018/07/23)GOOD!1
-
とあるスマホのゲームにてアントニオ・サリエリについて興味をもち、史実の彼について知りたくなりました。Amazonでは高騰しているし、図書館は予約待ち…借りれたとしてもやはり手元に置いていつでも読めるようにしたいので…ぜひ、よろしくお願いします… (2018/07/23)GOOD!1
-
手元に置いて読みたいからです (2018/07/23)GOOD!0
-
とあるスマートフォンゲームにハマるきっかけになったのがアントニオ・サリエリでした。私は、実在した人物がモデルとなったキャラクターを好きになると、そのモデルとなった人物について詳しく知りたいと思い、関連した書籍を手元に置きたくなる性分なもので、例によってサリエリについて書かれている本を探していました。しかし、同じゲームに登場するモーツァルトについての本はよく見かけるのに対し、サリエリだけにスポットが当たっている本というのがなかなか見つからない中、この本に辿り着きました。喜んで購入しようとしたところ、どこの通販サイトも絶版状態。仕方なく古書店を探すも見つけられず、肩を落としていました。様々なサイトでこの本のレビューを読んだところ評価も高く、読みやすいとのことで、ますます「手元に置きたい…!」という気持ちが強くなりました。そんな時にこのサイトを見つけ、私の票や意見が少しでも復刊に繋がればと思い投票いたしました。この本を購入し、アントニオ・サリエリのことについて詳しく知りたいと思っています。この書籍の復刊を強く希望いたします。何卒よろしくお願いいたします。 (2018/07/23)GOOD!1
-
某ゲームでサリエリがすきになったのでよんでみたいです (2018/07/23)GOOD!0
-
モーツァルトのおまけのような扱いではなく、きちんとした彼自身の偉業を把握できる数少ない著書であり、またそれを求めている読者が多数いる状況です。私自身もとても興味があるので、ぜひ復刊をお願い致します。 (2018/07/23)GOOD!0
-
ツイッターで噂を聞きました。面白そうなので読んでみたいです。 (2018/07/23)GOOD!0
-
FGOから知りました。GOOD!0
彼の史実を知るためにも復刊お願いします。 (2018/07/23) -
住んでいる市では読むことが出来ず、大きな市まで足を伸ばしてようやく借りて読むことが出来ました。内容は非常に興味深く、また、著者の方の筆致も繊細かつ丁寧で、学術書としてももちろんですが、一般の本としても面白く、じっくりと読むことが出来ました。GOOD!1
何とはもう言いませんが、私は音楽史にその名を残すアントニオ・サリエリの人柄や生きざまに惚れたのです。
彼を知るきっかけになったのは確かにゲームですが、ゲームの中の「サリエリ」だけを好きになったのでは決してありません。
どうか、これからアントニオ・サリエリを深く知ろうとする方々にも機会をお与えください。 (2018/07/23) -
投票数が順調であり出版社と復刊交渉に入るものと思われてましたが、インタビューを見て復刊ドットコム様の方針の一端を見、私の意思を表示するために投票する事に致しました。GOOD!1
アントニオ・サリエーリを知る為の貴重な一冊ですが、絶版になり中古相場でも価格が高騰しております。
図書館への購入リクエストにも絶版故に入荷せず、中身が知りたくとも読めない状態です。
ならば、復刊ドットコム様の売りとしている力を最大限に発揮していただきましたら、1票を投じたものとして是非とも購入させて頂きます。
1票1票に一人一人の期待が込められている分、それに答えて頂けたら幸いです。 (2018/07/23) -
サリエーリについて日本語で詳しく書かれた書籍がこれのみだが手に入らないため (2018/07/23)GOOD!0
猫色