復刊投票コメント一覧
復刊投票時のコメント
全329件
-
子供の頃に何冊か持っていました。ぜひ全巻購入したいです。 (2018/01/04)GOOD!0
-
現在、簡易に手に入れられないから。 (2017/11/18)GOOD!0
-
トラウマ本と云われるジャンルの代表格。ジャガーバックスを持ってる子供は多かったが自分も含めドララゴンブックスは中々手が出なかった。持ってる友達の家で読みましたね皆顔は真剣でしたよ。是非復刊して欲しい。今なら全巻揃えますよ。 (2017/11/12)GOOD!3
-
殆ど目を通した事が無いので是非全巻読みたい (2017/09/27)GOOD!0
-
小学生の時に読んだ佐藤有文の「悪魔全書」がすごく懐かしいので、是非もう一度読みたいです。 (2017/06/26)GOOD!0
-
高額なプレミア価格になっている為。飢餓食入門のカバーなしのみ所有しております。 (2017/06/17)GOOD!0
-
当時買えなかった子供だった僕らGOOD!0
今ほしいものは今の世の中にはない。
欲しいのはドラゴンブックス全巻!
出たら嫁を質屋に入れます!(古い) (2017/03/18) -
現在、手に入れるのが困難だから。 (2017/02/07)GOOD!0
-
タイトルによっては映画のスチール写真のようなものを多用していたような記憶がある(吸血鬼百科など)ので、復刊は困難な状況なのかもしれませんが、GOOD!2
そこはなんとか工夫をこらして復刊させていただきたいものです。 (2017/01/19) -
生き残り術入門、ぜひ復刊お願いします。 (2016/12/17)GOOD!0
-
本当に読みたい。 (2016/11/25)GOOD!0
-
ボロボロになるまで読んだ四次元ミステリーをもう一度、もう一度読みたい。GOOD!2
カスパー少年やサン=ジェルマン伯爵、四次元から襲いかかって来る怪物等、トラウマの一歩手前だった挿絵。
今でも記憶に残ってる。 (2016/10/02) -
読みたいです。 (2016/09/08)GOOD!0
-
こういった「おどろどろしい」児童書って、消滅してしまいましたよね。怯えながらもワクワクしながら読み耽っていた、小学生のころを思いだします。復刊を強く希望いたします。 (2016/08/29)GOOD!1
-
「悪魔全書」はほんとうに秀逸なできだったと思います。たしか漫画がはいっていた記憶が・・・ジャンヌダルクの副官だった「青ひげジルドレエ」の話しだったような。もう一度読みたい!もう40年前の本だと思いますが、ぜひ! (2016/06/12)GOOD!1
-
ジャガーバックスが復刊できたのなら、次はドラゴンブックスでしょう!GOOD!1
『悪魔全書』は必読の最高傑作! (2016/05/28) -
小学生の頃、図書館で借りて何冊か読みました。GOOD!0
特に、飢餓の本が印象に残っています。
いくつかの項目を実践しようと思ってたような・・・
もう一度読んでみたいです! (2016/04/14) -
まだ実物を目にした事がありませんが、オリジナルは余りにも高価で手が出ません。是非読んで見たいです! (2016/03/08)GOOD!0
-
読んだ事はないが読みたくてたまらない。GOOD!0
古書は高すぎて手が届きそうもない。 (2016/02/25) -
昭和時代の恐ろしくも魅力的なオカルト(とは少し違うものも多いですが)的シリーズで、子供心に未来を考えさせられたものです。当時、全てを読めた訳ではないので、是非この21世紀に、すさまじい過去からのパワーを改めて感じたいです。 (2015/10/28)GOOD!1
末吉