復刊投票コメント一覧
復刊投票時のコメント
全142件
-
超自然的な事物への怖れ畏れが他者へのいたわりや敬意にも繋がっていくものであると常々思うので、今の子供たちにもそれを感じさせてあげたい。GOOD!2
まあ、自身の懐古趣味が大きいのはもちろんですけどね。
それはそれとして、中西立太先生の著作をはじめとする軍事モノが挙がっていないようですが、そこらへんのタイトルを望まれる方も多いのでは? (2011/01/10) -
挿絵の迫力が好きでした。 (2011/01/06)GOOD!1
-
子供の頃に読んだきりで・・・生きているうちに全作品を読みたい。 (2010/12/07)GOOD!1
-
立風書房のこういったシリーズはたまりませんね。ぜひもういちどみたい! (2010/09/17)GOOD!0
-
世の中の不思議・謎に迫る少年の冒険心をくすぐる最初の手引きのようなものにも思えます。長い歴史の間には多くの誤解も生みながら、多く迷いにあった人類史に挑戦するには入門書のような外典。 (2010/09/08)GOOD!1
-
この胡散臭さがすばらしい。 (2010/09/06)GOOD!1
-
半分以上所有していた気がします。 (2010/08/10)GOOD!1
-
なんで処分しちまったんだろ… (2010/04/02)GOOD!1
-
数々の創作妖怪に興味あり。GOOD!0
是非とも読んでみたい。 (2010/02/01) -
内容がすごくきになる (2010/01/13)GOOD!0
-
今日ではほぼ潰えた児童向け怪奇図鑑のビッグ3として、その高名と高価格は轟いております。その書名を一覧するだけでも当時の書店頭での灯りや香りが甦ります。当時の児童として、ぜひもう一度読んでみたいですね。 (2009/06/24)GOOD!2
-
面白そうなので読んでみたい。 (2009/05/01)GOOD!1
-
この手の中古本がこんなに高くなっているとは… (2009/04/16)GOOD!1
-
興味をそそられる内容です。是非読んでみたいです。 (2009/04/12)GOOD!1
-
出して、ほしい。中古本高すぎる。 (2009/04/12)GOOD!1
-
勉強用 (2009/03/27)GOOD!0
-
昔、持っていたので。 (2009/03/10)GOOD!0
-
古書があまりに高過ぎるのが理不尽です。GOOD!1
復刊リクエストします! (2008/12/07) -
読みたい (2008/11/13)GOOD!1
-
石原豪人画伯関連は、ぜひ再び手にしたいので。 (2008/06/12)GOOD!0


mako_