復刊投票コメント一覧
復刊投票時のコメント
全372件
-
今から見ると間違っている箇所も多いけど、子供向けの妖怪図鑑としては圧巻もの。特に巻末の悪魔大国がイイ!GOOD!1
原書は捨てた覚えが無いが、子供の頃に持っていた本の常として全く見当たらないので、是非とも復刊して欲しい。古書だと大変高額だし。今の小学生にも絶対受ける内容だと思う。 (2012/07/30) -
日本妖怪図鑑と同じで、また読みたい! (2012/06/02)GOOD!0
-
とにかく、この時代の 妖怪 宇宙人 怪物などのGOOD!2
挿絵が大好きで、色々な画集、関連書籍を集めております!
もし、このジャガーバックスの数々の作家さん達の挿絵作品が
拝見出来るのなら、多少高くても購入します!
それほどの価値は絶対にあると思いますよ!! (2012/03/06) -
ココ最近のGOOD!1
妖怪 UMA 宇宙人ものの本は、
独特の雰囲気が全く無いんです・・・
一つの要因は挿絵のクオリティーの低さと、少なさかと・・・
やっぱり昭和の児童書 特に 妖怪図鑑や 空飛ぶ円盤などの
怪奇系の大図鑑 大百科 等々は 昭和40~50年代頃に出版され
た物が良い雰囲気があるんですよ!
なので、当時の(昭和40~50年)
妖怪 空飛ぶ円盤 異星人 怪奇系の
児童書が読んでみたいのです!
是非 この頃のドラゴンブックス や ジャガーバックス等の
児童書も沢山復刊してほしいですね! (2012/03/06) -
子供の頃に読んでいたからまた読みたい。 (2012/03/05)GOOD!0
-
子供の頃の自分に影響を及ぼした本だから。 (2012/01/26)GOOD!1
-
こういうのは大人になっても楽しめそう (2012/01/26)GOOD!1
-
小学校の学級文庫にあって、当時は近づくのも嫌でした。それが大人になって大の妖怪好きに。名前を思い出せない妖怪を調べたいです。 (2012/01/06)GOOD!0
-
石原豪人氏のファンなので是非! (2011/11/28)GOOD!0
-
日本妖怪図鑑と2冊セットで、子供の頃の愛読書でした!イラストの恐さが好きでした! (2011/11/25)GOOD!0
-
古書が高騰しているから。 (2011/11/25)GOOD!0
-
見たいです (2011/11/24)GOOD!0
-
怖いけど懐かしい! (2011/11/23)GOOD!0
-
おもしろそう。 (2011/06/29)GOOD!0
-
小学生の頃大好きで良く図書館にあるこのシリーズを借りて読んでました。GOOD!1
大人になってから子供の頃を懐かしみながら読み直したくなったので復刊希望です。 (2011/06/11) -
嘘くさい話が多かったが子供心にワクワクしてた。GOOD!1
自分の子供に読ませたいので復刊希望です。 (2011/06/01) -
今思えば子供の頃に買ったのを捨てるんじゃなかった……。現在の古書価高騰は異常。全巻復刊を望む。 (2011/05/24)GOOD!1
-
表紙の絵が強烈であり,成人してから一目見ただけで,当時の記憶が一気に甦ったほどインパクト大の本でした。GOOD!1
小学校低学年時に児童館でそれこそ,ボロボロになるまで読みましたが,その後も増版されたのか何回か書店でも見つけては読み返したものです。
この本を幼少期に見てトラウマとなった子供達も多いとは思いますが,こういう想像力を書き立てる図書こそ今の子供達に必要だと思います。
私も復刊の折には絶対に子供に見せます!!
よろしくお願いいたします。なお,その際には日本の妖怪図鑑もセットでお願いいたします。
待ち望む声は少なくとも復刊すれば必ず購買する人が多い図書だと考えます。 (2011/04/23) -
子供の頃、親にせがんで買ってもらったのですが、その晩怖くて眠れなかった覚えがあります。GOOD!1
妖怪図鑑は数あれど、あれだけの衝撃(いろんな意味で)は味わえませんでした。
ぜひもう一度読んでみたいです。 (2011/04/20) -
絵がこわい・・話がうそくさい・・すばらしい本です。全巻欲しい。 (2011/02/09)GOOD!1
桜丸