復刊投票コメント一覧
復刊投票時のコメント
全5,548件
-
未集録のままなんて人類の損失だ!GOOD!0
もう執筆されていないのだから
せめて、せめて、未集録のままにせず、
日の目をみさせてください~~!! (2000/11/14) -
岡田先生の作品は私の青春のシンボルでした。GOOD!0
この機会に是非読みなおしたいです。 (2000/11/14) -
こんなにも幅広い層の方に慕われているGOOD!1
大先生の作品。是非全ての作品を
コミックスで読めるようにすべきです。
私も幼き頃から大学生の今も先生の作品の大ファンで、
友人と笑い転げながら読んでいました。
漫画には興味が無いのに、先生の漫画だけは
全巻そろえている友人もいます。
きっと今の漫画家さん達も先生の作品の
ファン、もしくは影響を受けているという方が
たくさんいらっしゃると思います。
あーみん先生が大好きな皆のために、
よろしくお願いします (2000/11/14) -
友人に頼まれた、というのもありますが、こGOOD!0
うやって絶版になった本が復刻される可能性
ができた、というのは喜ばしいことだと思い
ま (2000/11/14) -
りぼん世代を離れてからも、岡田先生の単行本だけは書店で見つけては購入していました。数があまりないので後ろの方の巻からでも、見かけたら即購入(笑)。それが新刊を見かけなくなって寂しい思いをしていると、さらに引退のにゅーすが。ショックでした。そして、単行本未収録の作品、しかもルナティックが存在することを知り、どうしても読みたいと思いました。岡田先生がどう思われるかわかりませんが、ファンとしてはぜひ単行本化を希望します。 (2000/11/14)GOOD!1
-
男も女も今も昔も。読んだら笑えます。GOOD!1
いや、今だからこそ衝撃でしょう。
当時こんな少女漫画があったとは!
なによりも、まだ、単行本になってないのがあるよぅ。
私のバイブルです。私の根源です。
影響を受けた人、隠れファン多し! (2000/11/14) -
とにかく読みたい!! (2000/11/14)GOOD!0
-
岡田あ~みん様に出会ったのは小学生の時でした。大人になった今でも、先生の作品には強烈なインパクトがあります。しかし、この単行本未収録作品はいまだに読んだことありません。すっごく読みたいです!是非愛憎版として!発刊を希望します! (2000/11/13)GOOD!1
-
あーみん先生の10年来の大ファンです。GOOD!0
未収録作品、どうしても読みたい~ィ!!!!
絶対買います!!!
お願いします!!!!!! (2000/11/13) -
岡田あーみん先生の漫画は、「りぼん」に掲載するべきではなかったのかもしれませんが、GOOD!1
そんな異種の雑誌から出てきたにもかかわらず、当時の女の子だけでなく男の子、今の
少年少女にまで愛されるようになったのはひとえに頭角を現すべき良い物だったからと思います。
作者ご本人が現在この作品のことを良からず思っていらっしゃるかもしれませんが、
願わくば作者に触れることなしにも、復刊していただきたいと思います。
こんなに大勢のファン達は、けして異常者でも変態でもなんでもありません。正常な人間です。
正常な人々がこんなにも復刊を願って止まないのだから、この作品が恥ずべき異常な作品とは
思えません。
みな岡田先生の作品を待っているのです。 (2000/11/13) -
小学生の時からファンで、未読の作品を、是非読みたいのです。 (2000/11/13)GOOD!0
-
雑誌でこの漫画を見ていないため,是非単行本で見たいです。GOOD!0
岡田あーみんさんの作品が消えてしまうのはとても寂しいです。 (2000/11/13) -
とにかく読みたいです、そして死ぬほど笑い踊りたいです。あーみんさんがもう描かないなんてものすごく残念ですが、とりあえず未集録分を読んでみたいです。どうか、どうかよろしくお願いします。 (2000/11/13)GOOD!0
-
あーみんこそ我が人生!セラヴィ! (2000/11/13)GOOD!0
-
りぼんでお父さんは心配症が連載されていたあのころ、私はまだ小学生。初めて買った記念すべきコミックスはお父さんは心配症の5巻でした。もう10年以上前の話です。大学生になっった今、再びあーみんの単行本をすべてそろえました。今読んでも死ぬほどおもろいです。こんなに面白い漫画家は後にも先にもあーみんただ一人。そのくらいオモロイ漫画です。GOOD!1
うちの大学でもいまだに、女の子だけではなく男の子にまで大人気。もはや愛されてます。
ぜひとも、復刻を!! (2000/11/13) -
あ~みん様のお言葉を人生の教訓としていGOOD!0
ままで生きてきました。
人類の宝!20世紀の遺産! (2000/11/13) -
(2000/11/13)GOOD!0
-
(2000/11/13)GOOD!0
-
何年経っても色あせないギャグのセンスと男女年齢問わず腹を抱えてわらってしまう岡田あーみん先生の漫画を眠らせておくのはもったいないです。あれほどの最強のギャグ漫画を書ける人はこの先でてこないと思います。たしかに今のりぼんのような純情路線&小学生向けばかりの物とは全然色は違いますが、りぼんからでなくてもいいので是非見たいです!お願いいたします (2000/11/13)GOOD!1
-
(2000/11/13)GOOD!0
緑子