復刊投票コメント一覧
復刊投票時のコメント
全112件
-
良書だと聞いているので是非欲しいので。 (2002/11/28)GOOD!0
-
自分が持っていない本を、きのこマニアの方のサイトを見て、知ったので、ぜひ、手にしたいと思い、投票しました。こういうマニア?向けの本は、古本屋にもまず、出てこないので、ぜひ、復刊をしてもらいたいです。 (2002/11/27)GOOD!0
-
興味があるので (2002/11/27)GOOD!0
-
キノコが好きだからです。私は採って食べるのが趣味ですがGOOD!0
記録も大切なことだと思います。 (2002/11/26) -
胞子の顕微図もでている貴重な図鑑のひとつと聞きました.ぜひ手元におきたいです. (2002/11/26)GOOD!0
-
写真のきのこ図鑑はいくらでもあるが、緻密な美しいイラストのものはなかなかない。 (2002/11/26)GOOD!0
-
早く復刊して欲しいから (2002/11/25)GOOD!0
-
基本的には、本郷の菌類図鑑と同じだが、他の図鑑にないものや独創的な種名(仮)が組み込まれていて、不明種を調べるときに有用である。GOOD!1
顕微鏡図が、非常に詳しいのはありがたい。
増補、改正などで充実させて、是非とも発行してほしい。 (2002/11/24) -
出版されたばかりのころ、購入できる機会があったにもかかわらGOOD!1
ず、なんとなく見過ごしてしまい、現在に至ってしまったことを
悔やむことしきりです。真に参考にできる日本のきのこ図鑑が少
ない現状では、非常に価値の高い資料であると聞いています。私
の近所で採集したフウセンタケ属のきのこで、名前がわからなく
てフランスの図鑑まで引っぱり出してようやく見当をつけたきの
こが、本書に掲載されていると教えていただいたこともありまし
た。復刊を強く希望いたします。 (2002/11/24) -
キノコに興味を持っている人間は、誰でも欲しくなる本です。 (2002/11/24)GOOD!0
-
全国のきのこ図鑑を蒐集しております。 (2002/11/23)GOOD!0
-
皆さんの熱意を感じたので・・・。 (2002/11/22)GOOD!0
-
よい図鑑らしいので投票。 (2002/11/22)GOOD!0
-
良書を世に絶やしてはいけない (2002/11/22)GOOD!0
-
きのこの勉強に役立つ言う事を聞きましたので、是非欲しいです。 (2002/11/22)GOOD!0
-
きのこ研究、勉強に非常に役立つ。丁寧に書かれている (2002/11/22)GOOD!0
-
いろんなところでお勧めになっているきのこ図鑑なので見てみたいです。これからきのこの勉強をしたいと思っているので、ぜひ☆ (2002/11/22)GOOD!0
-
是非見てみたいし欲しい! (2002/11/21)GOOD!0
-
断片的に拝見しましたが、良い本みたいなので是非購入したいです。 (2002/11/21)GOOD!0
-
キノコの描写がとても美しいので。GOOD!0
他に 同じようなキノコ図鑑がない為。
キノコ好き、マニアは必ず手元に置いておきたくなる本なので!!
よろしくお願いします。 (2002/11/21)
ともはち