復刊投票コメント一覧
復刊投票時のコメント
全1,163件
-
子どもによみきかせたい一冊です。 (2005/03/02)GOOD!0
-
以前読んだことがあり、また読んでみたいため (2005/03/02)GOOD!0
-
絶版は納得いかないので。 (2005/03/02)GOOD!0
-
子供のときに持っていた本が今はもうないため、ぜひ入手したいです。幻の絵本、ぜひ宝物にしたいです・・・ (2005/03/02)GOOD!0
-
小さい頃大好きで何回も読みました。GOOD!0
本の中のホットケーキとバターにすごくあこがれたものです。 (2005/03/02) -
小さい時に読んで思い出に残っています。今の犬の絵にはがっかりです。私の周りでGOOD!1
は誰も差別的だと考えている人はおらず、残念がっていました。このたび復刊される
事が決まってとても嬉しいです。お友達にも教えてあげようと思います。 (2005/03/02) -
トラとバターの話(購入しました!)しか、知りませんでした。他の話も読みたいです。よろしくお願い致します。 (2005/03/02)GOOD!0
-
一度 読んでみたい。 (2005/03/02)GOOD!0
-
なつかしいです! (2005/03/02)GOOD!0
-
かなり物議をかもして絶版になりましたよね。でも、差別は言葉でなく心のありようでそうなるのだから、これを差別の本と言った人たちの方が本当は差別意識があるのだと思う。純粋に子供が喜ぶ楽しいお話だと思います。私も子供のころわくわくして読みました。逆にこういうものに触れることで世界のいろいろな人達に思いをはせられる人間に成長してほしい。 (2005/03/02)GOOD!1
-
小さい頃読んで、好きな本でした。差別は、とても深刻な問題で、当事者でない者が「差別的ではない」と思っても、それで傷つく人がいる以上は、被差別者の人権に配慮すべきだと思います。GOOD!1
ただ、「ちびくろさんぼ」に関しては、どこが差別的なのか、具体的になにが問題なのかという議論が全くなされないまま、絶版だけが大きく取り上げられ、非常に残念でした。今回、復刊されたこともですが、差別表現について議論が尽くされたことも、いいことだと思います。
復刊されたら、親戚の子にプレゼントしたいと思います。 (2005/03/02) -
とらとバターの話の復刊、とてもうれしいです。ぜひすべて復刊してほしい!! (2005/03/02)GOOD!0
-
懐かしいです。 (2005/03/02)GOOD!0
-
これのどこを黒人差別と考えたのか全くわかりません。これと、おひさまをほしがったハヌマンは、母が読み与えてくれた暖かい思い出の結晶です。 (2005/03/02)GOOD!0
-
トラとバターの話しか知りません。GOOD!0
是非読みたい。 (2005/03/02) -
大人になった今でも、ホットケーキを食べるときは「ちびくろさんぼ」のことを思い出します。でも、どんなに気合を入れてつくっても、絵本で見たホットケーキが一番おいしそうに思えてしまう……やっぱり、決め手はあのバターなのかもしれませんね。 (2005/03/02)GOOD!1
-
幼い頃に読んだ物語がなぜ今入手できないのか。納得できません。復刊を望みます。 (2005/03/02)GOOD!0
-
子供の頃、何度も何度も読みました。ホットケーキが美味しそうで美味しそうで、、。ちびくろさんぼに差別的なものは何1つ無いのに廃刊になったと聞いて本当に悲しかったです。 (2005/03/02)GOOD!0
-
小さなヒーロー、さんぼ君の大活躍ぶりを、次世代の子供たちにも楽しんでもらいたいと切望します。 (2005/03/02)GOOD!0
-
子供の頃から大好きな話です。GOOD!0
今日も会社で、たまたま「廃刊になっちゃったんだよねー」と話していました。
復刊が決まってものすごく嬉しいです! (2005/03/02)
御願不足