復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊投票コメント一覧

福音館書店創立60周年記念 復刊世界傑作絵本セット

復刊投票時のコメント

全274件

  • 以前から気になっていながら読む機会を逸していましたが、先日偶然ブックオフで見つけてきて読んで、あまりの素晴らしさに感動しました。クライドルフは幼い頃、スイスの農村の祖父のもとで育ち、花や虫を愛し、絵を描くことに熱中し、石版工になり、自分で学資を稼ぎながらミュンヘンの美術学校に通いますが、体を壊して7年の間アルプスの麓で過ごし、その時に花を主人公にした詩と絵が心に浮かび、それを集めて自ら石版を作っていくつもの絵本を世に送ったということです。そんな彼の経歴も私の人生に重なる部分があって勇気づけられます。こんな清らかな美しい絵本を是非世の中のたくさんの人に手に取ってほしいと思います。 (2005/01/14)
    GOOD!1
  • 「よあけ」 「ゆき」 と読んでみました、同じ人なのに全然違う絵なのです。すると、「あめのひ」はどんなのって感じで読んで見たくなりました。 自然を題名にしてあるのにも興味があります。夜明けの霧、雪、雨どのようにあらわしているのでしょうか?欲しいです。 (2004/11/04)
    GOOD!1
  • よあけ、ゆき、あめ・・・
    当たり前の自然現象に、深い思いを込めて見つめる人がいたのですね。鋭い感性を持つ子どもたちとも読みたい本なのに、出版されていなのはもったいないです。 (2004/11/03)
    GOOD!0
  • 「よあけ」の作者として有名なシュルビッツ。
    世界大戦中のヨーロッパを転々とした子ども時代ですが、ポーランドの美しい町並みや風景は、しっかり彼の心にしみていたようです。
    「あめのひ」、彼は何を見て、何を感じていたのでしょう。
    手元において、じっくり眺めたい本です。 (2004/10/27)
    GOOD!1
  • 子供の頃大好きだった絵本です。
    きれいな絵と素敵なお話,
    絶版になっているなんてもったいないです.
    ぜひぜひ 復刊をお願いします!! (2004/10/22)
    GOOD!0
  • エルンスト・クライドルフの本は当然入手可であるべき! (2004/10/04)
    GOOD!0
  • クライドルフの絵本は全て当然入手可であるべきでしょう! (2004/10/04)
    GOOD!0
  • 初めて、一人で読んだ本です。淡い色彩で、柔らかい線で描かれた挿絵が好きで、何度も繰り返し読みました。英語版は、まだ出版されています。購入しましたが、やはり、日本語で読みたいです。そして、この美しい世界を、今の子どもたちにも読んで欲しいです。日本語版もぜひ再出版を!! (2004/06/13)
    GOOD!1
  • 子供の頃愛読していました。素晴らしい本なので復刊を望みます。 (2004/03/27)
    GOOD!0
  • 娘も私も「ティッチ」が大好きなので、この本も是非読んでみたいです。 (2004/02/28)
    GOOD!0
  • シンデレラのお話の中でも格段に絵が美しいです。こんなに素晴らしい絵のグリム絵本を購入することができないのは残念すぎます。 (2004/02/04)
    GOOD!0
  • 本全体が、詩です。日頃うっとうしいと思っている雨のことが、愛おしく感じられるような絵本。 (2004/01/10)
    GOOD!0
  • 子供のつよ~い要望です。とっても気に入って購入しようと思って探したら、なんと絶版!!図書館で借り直しては読んでいます。細かいディテールも楽しめる素敵な本です♪ (2003/10/18)
    GOOD!0
  • 是非買いたい (2003/10/07)
    GOOD!0
  • 私が幼稚園に通っていた頃、家にありました。
    面白い話や愉快な話、昔話や、図鑑みたいに本物そっくりな鳥の絵本の中に、ひっそりと、ありました。この絵本を開くとき、心がしーんとしていたことを覚えています。今思うと、この絵本に流れる、何か高貴なものを感じ取っていたのだろうと思います。
    少し大きくなり、様々なところでにぎやかしく白雪姫に出会った後、このはなしを読み返し、この姫が白雪姫だったことにびっくりしたことが懐かしいです。
    女の子のお母さんになった今、もう一度読んでみたい気持ちと、娘にもこの世界を教えてあげたい気持ちでいっぱいです。
    静かな、清らかな世界だったと思います。 (2003/09/03)
    GOOD!1
  • 「きれいずきティッチ」からのティッチの成長ぶり拝見したいです。 (2003/06/29)
    GOOD!0
  • シュルビッツの繊細な絵で綴られた雨の情景を、是非手に入れたいです。 (2003/06/24)
    GOOD!0
  • 物凄く、大きいことを、言わせていただければ、これからの地球
    では、「水」が色々と問題になってくるそうです。 小さい頃か
    ら、そういう方向に、眼を向けるキッケカになるといいです。 (2003/06/17)
    GOOD!0
  • 「よあけ」で有名な著者の作品です。
    美しく流れるような文章と繊細なタッチの絵がとても美しく大人
    が読んでもホッとする絵本です。
    うちでは1才半の娘が図書館で借りてきたこの本をとても気に
    入っています。何度も何度もリクエストされて読みました。 (2003/06/16)
    GOOD!1
  • ぜひ見てみたい絵本の1冊です。 (2003/05/31)
    GOOD!0

V-POINT 貯まる!使える!