復刊投票コメント一覧
のらくろ放浪記 [カラー復刻版]<のらくろ 幸福(しあわせ)3部作 1>
復刊投票時のコメント
全756件
-
4巻だけ家にあるんですが。 (2009/02/06)GOOD!0
-
マンガ界の宝と思います。ぜひ復活をお願いします。 (2009/01/18)GOOD!0
-
小さい頃、よく読みました。GOOD!0
また読みたいですね。 (2009/01/09) -
昭和9年生まれの父が読みたがっていて,一部古書で手に入れたものの,どうしても見つからないのがあって・・・・是非復刊して欲しいです (2008/12/15)GOOD!0
-
昭和3年生まれの父に読ませたい (2008/11/21)GOOD!0
-
昭和3年生まれの父が読みたがっているもので読ませてあげたい (2008/11/21)GOOD!0
-
友人のお父様がこよなく愛しているキャラクターのらくろ。GOOD!0
是非、全巻読ませてあげたいです。
よろしくお願いします <(_ _)> (2008/11/15) -
日本の漫画史において大きな位置を占めるであろう作品が本屋に置いていないのはおかしいと思います。 (2008/09/21)GOOD!0
-
講談社文庫版の少年倶楽部版を小学校の頃から愛読してました。GOOD!0
戦後編を未読なのでぜひとも復刊してほしいです。 (2008/08/16) -
「のらくろ」については、戦前版の復刻本を持っているんですが、GOOD!1
読みやすさと手軽さ、そして今の人に「のらくろ」を読んでもらう
ためにもあればと思いますので1票入れさせていただきます。
あとは・・・・2冊くらい、昔手に入れたんですが散逸してしまいましたので(苦笑 (2008/07/22) -
私の通っていた中学校にのらくろが置いてありましたが、軍曹に昇進する話までしか読むことができませんでした。GOOD!1
私は「サザエさん打ち明け話」に見られるような長谷川町子さんの師匠としての田河先生のお人柄に惹かれ、是非続きを読みたいと思っています。 (2008/06/19) -
私の通っていた中学校の図書館に、のらくろが置いてありましたが、私は軍曹に昇進するまでの巻しか読むことができませんでした。GOOD!1
一方で「サザエさん打ち明け話」に見られるような、長谷川町子さんの師匠としての田河水泡先生のお人柄がとても気に入り、是非のらくろの続きを読みたいと思った次第です (2008/06/19) -
読みたいです! (2008/06/11)GOOD!0
-
単純に名作を読みたい!! (2008/05/21)GOOD!0
-
もう一度読んでみたい。 (2008/03/25)GOOD!0
-
手頃に読めるようになってほしいので。 (2008/03/19)GOOD!0
-
小学生・中学生の頃何回も読みました。あまりの汚さに捨ててしまいましたが、とても後悔しています。ぜひもう一度読んでみたいです。 (2008/03/19)GOOD!0
-
中学生の頃、図書館で読んだが、全部揃ってなかったので、全てを通して読みたいと、長い間、復刊を待っています。 (2008/03/16)GOOD!0
-
コンパクトに楽しさが詰まっています。 (2008/03/15)GOOD!0
-
いつでも買える状態になるといいですね。GOOD!0
のらくろも好きですが、『凸凹黒兵衛』も簡単に読めるようになると
とっても嬉しい。 (2008/03/14)
holakoji