復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊投票コメント一覧

新編集 魔太郎がくる!! 第11巻

復刊投票時のコメント

全2,395件

  • (2001/02/15)
    GOOD!0
  • (2001/02/15)
    GOOD!0
  • (2001/02/14)
    GOOD!0
  • F先生がおなくなりになった今こそ、F先生の完全全集が必要とされているのではないでしょうか。ここで是非FFランド第一期を復刊し、F先生の完全全集の第一歩としていただきたいものです。特に、買い逃してしまった「中年スーパーマン左江内氏」を読みたくてし方がありません。 (2001/02/14)
    GOOD!1
  • プレミアはもうたくさんですし、
    半端な傑作選が増えていくのもどうかと思います。
    両藤子先生は全集を出すに値する漫画家かと。 (2001/02/13)
    GOOD!0
  • みんなに読んでもらいたい。無論、我が家の子供にも。それが、オークションで高値になっているのが悲しい。 (2001/02/12)
    GOOD!0
  • ただ純粋に読みたいんです (2001/02/10)
    GOOD!0
  • (2001/02/10)
    GOOD!0
  • とにかくセル画!セル画!セル画つき!
    FFランドはセル画がないとFFランドじゃなーーーい!

    そういえば前、FFランド全巻のデットストック(新刊そのまま!)
    が100万円で売ってましたね・・買えるかっちゅーの! (2001/02/07)
    GOOD!1
  • 藤子不二雄のコミックでもう読めないものが収録されているので
    読みたい!! (2001/02/06)
    GOOD!0
  • やっぱり、古本屋とかであっても値段が高くて手が出ない為!
    でも読みたい。 (2001/02/06)
    GOOD!0
  • こんなに素晴らしい作品なのに読めない。
    これほど悔しいものはありません。
    このまま復刊されずに藤子さんの作品が埋もれていってしまうなんて
    母ちゃん勘弁です。ぜひぜひお願いします! (2001/02/05)
    GOOD!0
  • 藤子・F・不二雄、藤子不二雄A、両氏の作品は非常に面白く、且つ趣があります。しかし、膨大な量、しかも極上の作品群があるにもかかわらず、入手できるのはほんの僅かです。あの有名な「ドラえもん」でさえ...!
    この「藤子不二雄ランド」は藤子不二雄を知る唯一の手掛かりです。

    20年余前、「ドラえもん」の再アニメ化運動に参加した事を、ここに思い出します。 (2001/02/04)
    GOOD!1
  • 全巻そろいではなかなか見つからず、古本屋等で発見したとしても、冗談みたいな価格がついています。 (2001/02/01)
    GOOD!0
  • 小さいころ、この本を読んでました。
    少ししか持ってないのですが、とても気になるのです。
    他の文庫ではなくこの文庫でそろえたいという気持ちもあるのでお願いします。
    セル画もついていたら、本当に嬉しいです。 (2001/02/01)
    GOOD!1
  • 今では見られない貴重な藤子作品を読むた
    めの貴重な出版事業。本来なら正式の定本
    全集出版が待たれるが、そうした方向へ動
    いていくためにも『ランド』復刊の声を高
    めていく必要があるでしょう。 (2001/01/27)
    GOOD!0
  • (2001/01/24)
    GOOD!0
  • なぜこの全集を品切れのままにしておくのかわからない。古本屋でいたずらに値が上がっていくばかりでは、次の世代に読み次ぐことが難しくなる。その価値のあるまんがだと思う。差別的表現や、科白が問題になるという次元ではない。手塚治全集のように、書店買い取りの形でも、十分需要はあるはずだ。発売当初、財力がないために悔しい思いをした(301冊は子供にとって合計金額が高すぎた)子供が、いまは全てそろえることができる年齢になっているのだから。 (2001/01/21)
    GOOD!1
  • (2001/01/21)
    GOOD!0
  • 藤子F不二雄氏のファンであるため。 (2001/01/17)
    GOOD!0

V-POINT 貯まる!使える!