復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊投票コメント一覧

新プロゴルファー猿 第7巻

復刊投票時のコメント

全2,398件

  • 全巻ほしいのですが、現在揃いで見つかることはまったく無いといっていいし、仮にみつかったとしても定価よりも高い値段になっているから。
    あと、カバーがコーティングしていないので、すぐに本の状態がボロボロになってしまいます。
    復刊する際には是非カバーをコーティングしてほしいです。 (2002/01/28)
    GOOD!1
  • (2002/01/28)
    GOOD!0
  • (2002/01/28)
    GOOD!0
  • 絶対欲しい!! (2002/01/28)
    GOOD!0
  • (2002/01/28)
    GOOD!0
  • ネットオークションの高額さに悩み続けていましたが、ついに、と言った感じです。 (2002/01/28)
    GOOD!0
  • 読む価値のあるものだから。
    歴史に残る作品を読めない事は悲しい事だと思うから。 (2002/01/28)
    GOOD!0
  • (2002/01/28)
    GOOD!0
  • (2002/01/28)
    GOOD!0
  • 子供の頃から愛してきたドラえもんを一作でも多く読みたい。
    復刊の際に、セリフの改変などがないことを望みます。 (2002/01/28)
    GOOD!0
  • (2002/01/28)
    GOOD!0
  • 最高だからです。 (2002/01/27)
    GOOD!0
  • あまりにも、まだ幼かったころのぼくのバイブルだったから。 (2002/01/27)
    GOOD!0
  • F・Fランド発売時は、幼稚園・小学低学年でした。そんな子どもに、301冊も買えるはずがなーい!!!今、すごくすごく欲しいけど、手に入りません。とにかく、欲しい-!!!
    ぜーったい、買います!!!!!!!! (2002/01/27)
    GOOD!1
  • 「手塚治虫漫画全集」(もちろん集めきれていないが)と勝るとも劣らない「藤子不二雄」の名作が同じサイズ(大きさ)で集められるという点。当時、子供のため1つのシリーズでさえ全て揃えるのは不可能だった。藤子作品をいろいろ古本などで集めてはいるものの、たくさんありすぎて文庫版だったり単行本、豪華本とサイズも揃わない・・。 (2002/01/27)
    GOOD!1
  • とにかくわたしは藤子漫画世代。確実に全巻読み返せる形であればとてもうれしいのですが。なにぶん修正とか不可能な作品とかは出てくるのでしょうね。でも、より完全な形で、手塚全集、ちばてつや全集のように願いたいですね。 (2002/01/27)
    GOOD!1
  • 読みたいです (2002/01/27)
    GOOD!0
  • (2002/01/27)
    GOOD!0
  • これでしか読めない名作が山ほどあるので。 (2002/01/27)
    GOOD!0
  • 特になし (2002/01/27)
    GOOD!0

V-POINT 貯まる!使える!