復刊投票コメント一覧
復刊投票時のコメント
全2,395件
-
見たい。 (2002/04/11)GOOD!0
-
復刊が決定しているそうで、おめでとうございます。GOOD!1
藤子不二雄ランドは、小学生の時に何気なく購読していました。つい最近、友人と、また読みたいね、と話しをしていました。今日こちらのサイトを知りました。とても嬉しいです。発売を楽しみにしています。 (2002/04/10) -
ただ単純に欲しいから。読みたいから。 (2002/04/10)GOOD!0
-
今まで、手に入らないと諦めていた。GOOD!0
もう一度、作品を手にできるのなら協力します。 (2002/04/10) -
藤子不二雄関連のマンガは、現在普通に新刊書店で買えるものはごく一部でしかない!GOOD!1
ファンとしてはもっと未発表、未収録の作品を読みたいと思うのは当然。てんとう虫コミックスなどに未収録の作品が古本屋で値段が高騰してしまっている現在の状況は、「みんなが楽しめる藤子マンガ」の理想像からはかけはなれてしまっている。
そんな中、藤子不二雄ランドは未収録作品を多数収録しており、これこそがスタンダードというか、「藤子先生といったらてんとう虫コミックスかコロコロ文庫」ではなく「藤子不二雄ランド」であるべきだと思う。
そんな、スタンダードとなりうるべき本が普通に入手できないのは嘆かわしい限りである。
復刊され次第ぜひとも購入したいので、ぜひよろしくお願いします。 (2002/04/10) -
子供の頃にFFランドの番組が毎週とても楽しみで、コミックもドGOOD!1
ラえもんやQちゃんをたくさん持っていました。セル画がついてい
るのが嬉しかったし、チンプイなども連載も面白かったです。な
のに今それらの本は中学生になる頃、母に捨てられてしまい、今
またどうしても読みたいです。復刊を強く希望致します。何卒夢
を叶えて下さい。宜しくお願い致します。 (2002/04/10) -
途中までは集めていたが、学生だったアノ頃は資金(こずかい)が足りず集められなかった。是非全巻そろえて本棚を「藤子不二雄図書館」にしたい! (2002/04/09)GOOD!0
-
手塚先生の全集よりも意義があるよね。 (2002/04/09)GOOD!0
-
藤子不二雄さんのマンガって手に入りにくいんですよね~。GOOD!0
是非301巻全部欲しいです! (2002/04/09) -
オークションでも高額取引しかなく、希望が無かったので・・・GOOD!0
復刊コムバンザイ! (2002/04/08) -
おめでとうございます。読みたいです。 (2002/04/07)GOOD!0
-
FFランドは当時子供だった人には毎週買うことが難しいものでした。それで今思うと、せっかくのFFランドという全集を買うチャンスに逃してしまった人、というのも多いような気がします。GOOD!1
何にしても、とにかく今入手困難な藤子不二雄先生のマンガを読みたい!という気持ちからです。 (2002/04/07) -
読みたいです。 (2002/04/07)GOOD!0
-
やっぱり、欲しい!! 希望の理由はそれだけ! そして第二期も是非刊行して欲しいです。 (2002/04/05)GOOD!0
-
すっごいよ!よみたいよ! (2002/04/05)GOOD!0
-
藤子不二雄の名作を気軽に読めるからです。GOOD!0
今、これらの本を全て読むには多大な時間と
お金がかかってしまうからです。 (2002/04/05) -
当時は毎週毎週コミックを買うだけの財力が無く、購入が出来なかったため。 (2002/04/03)GOOD!0
-
発刊当時は毎週金曜日と言われても金銭的にまったくそんな余裕もなく、GOOD!0
今になって読みたいと思ってもとんでもないプレミアがついてて、とても気軽に買える本ではなくなっています。是非復刊をお願いしたい。 (2002/04/03) -
とにかく好きです。GOOD!0
これ読まなきゃこの時代に生きてる価値ないです。
本物のマンガをいまの子たちにも見せたい。 (2002/04/03) -
発刊されたとき、まだ子供で購入できず、数巻だけを所有していました。やはり、全巻揃えたいですね。 (2002/04/03)GOOD!0
悠助