復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊投票コメント一覧

チンプイ 2

復刊投票時のコメント

全2,055件

  • 最近、また読みたいとおもって、調べて事情が分かったものの、
    子供の代まで読み伝えたいと思ったため (2006/08/23)
    GOOD!0
  • 廃刊や中古本のプレミア価格で簡単に手が出せない (2006/08/16)
    GOOD!0
  • 子どもや孫にも読んでもらいたい本がたくさんあります。
    私の子どもの頃の夢がいっぱい詰まった宝箱です。
    ぜひ復刻をお願いします。 (2006/08/15)
    GOOD!0
  • 藤子・F・不二雄先生の作品で今は手に入りづらい
    漫画、一見手に入りやすい漫画でも今流通している
    本には未収録の話が多く含まれていること。
    また単行本のサイズが揃っていれば保管が容易で
    あるため、同一シリーズで出て欲しいこと。
    何より子供たちに藤子作品を読ませたいこと。
    などの理由から復刊を希望します。 (2006/08/15)
    GOOD!1
  • 読みたい (2006/08/01)
    GOOD!0
  • 藤子・F・不二雄作品が大好きだから。
    深みのある作品で、読めないことが腹立たしい。 (2006/07/30)
    GOOD!0
  • ドラえもん大好き (2006/07/30)
    GOOD!0
  • 藤子Aランドも実現したし、Fランドもどうしても読みたい!! (2006/07/29)
    GOOD!0
  • 藤子・F・不二雄さんの作品を後世に残す意味でも、是非とも
    復刻して頂きたい!!

    イチ藤子ファンとしての想いです!! (2006/07/28)
    GOOD!0
  • 藤子不二雄のさまざまな作品を読みたいので。 (2006/07/25)
    GOOD!0
  • グリム童話(グリム民話)の多くは、実はグリム兄弟の創作でした。ドイツの知識層も、それは知っていたのですが、「これぞドイツ文化!」と認め、あえて追求しなかったそうです。「藤子不二夫」名義時代の作品も、「日本の民話」ではなかったのでしょうか。これら一群の作品は、個人(一団体)のものではなく、日本の文化財です。それらを、普及しやすい、安価な状態で流通させて欲しい、と心より願います。 (2006/07/17)
    GOOD!1
  • 最近ア二メの再放送されたものを見て改めてコミックスも読んでみたいと思ったのですが
    4巻全て購入できるオンラインショップはありませんでした。
    是非復刊お願いします。 (2006/07/13)
    GOOD!0
  • 御社で復刻された『藤子不二雄ランド(A)』を購入しましたが、Aだけではなく、Fも読みたいため。 (2006/06/30)
    GOOD!0
  • 名作であるAランドに引き続き、是非復刊を希望します。 (2006/06/25)
    GOOD!0
  • F作品をすべて読んでみたいので (2006/06/21)
    GOOD!0
  • チンプイほどは完成された作品はありません!
    絶対読みたい (2006/06/18)
    GOOD!0
  • ぜひ、みたい (2006/06/16)
    GOOD!0
  • ドロンパとQちゃんとの関係をもう一度読み直してみたいので。 (2006/06/10)
    GOOD!0
  • 今こそ読んでみたい。 (2006/06/04)
    GOOD!0
  • アニメがやっていたのはちいさいころのことなので、
    内容もほとんど覚えていないのですが、
    先日急に読みたくなりインターネットで「チンプイ」原作のことを
    調べたところ原作の情報・絶版していることを知り、ショックでした。
    つい数年前まで、新刊で購入できたところもあるらしいじゃないですか…
    ぜひ復刊して欲しいです。交渉連絡中とのことですが、
    もう結構時間たってるのにどうなっているのでしょう…
    カバーの装丁はこちらの完全版より通常版のほうが私は好きなので、復刊の暁には通常版のほうの表紙にしてほしいです。 (2006/06/02)
    GOOD!1

V-POINT 貯まる!使える!