復刊投票コメント一覧
復刊投票時のコメント
全1,701件
-
今の子供にも手が届きやすいようにしてあげたいです (2006/11/15)GOOD!0
-
ドラえもんなど未収録作品が多数収録されているほかオバQなどGOOD!1
単行本化されていないものもあります。
ドラえもんなどの版権問題もあるかと思いますが
その場合は中央公論新社(旧中央公論社)と小学館(版権の持ち主)、
ブッキングの協力で再販してもいいと思います。
どんな形にせよ『藤子・F・不二雄ランド(全152巻)』を復刊?
(正確的には藤子不二雄ランドの復刻)してください。
お願いします。 (2006/11/02) -
小さい頃に出回ってたあの面白い藤子F作品が高額出して古本屋で買うしか無い言うのは悲しいです♪GOOD!0
藤子先生の作品を次世代に☆ (2006/10/31) -
Aランドに続いて、是非Fランドも! (2006/10/28)GOOD!0
-
なんでF先生は復刊できないのですかぁ!!!!!! (2006/10/19)GOOD!0
-
藤子F不二雄先生の大ファンです。しかしながら先生の作品すべてが手軽に読めるわけではなく、大変悔しい思いをしています。高校生のとき藤子不二雄ランドを復刊させようとするサイトをみつけ、すぐに投票したのを覚えています。そして藤子不二雄Aランドが復刊されたのですから、ぜひ藤子F不二雄ランドも復刊させてほしいと思っています。藤子F不二雄先生の作品はドラえもんだけではないのです! (2006/10/11)GOOD!1
-
どうしても読みたいです。現在中古本は入手困難・かつ値段高騰で手に入りません。どうしてあんなに素晴らしい作品を手に取る事が出来ないのでしょうか?復刊お願いします。 (2006/10/05)GOOD!0
-
是非復刊して欲しいです。 (2006/09/26)GOOD!0
-
世界最大の漫画家の作品 全集が存在しないのはおかしい。 (2006/09/23)GOOD!0
-
当時、小学生で財政的にも厳しく、あの頻度で出るFFランドは買えませんでした。その頃は「もう少し財政的にゆとりが出来たら買おう」と思っていましたが、気付けば絶版・・・。大人になった今、是非買いそろえて読みたいです! (2006/09/20)GOOD!1
-
藤子不二雄Aランドの復刊はとても嬉しいものでした。是非F先生の作品群も復刊して欲しいです。よろしくお願いします! (2006/09/11)GOOD!0
-
藤子の作品、全部絶対読みたい! (2006/09/11)GOOD!0
-
とにかく読みたいです!!! (2006/09/11)GOOD!0
-
当時小学生であったためその刊行ペースに追いつけず買わずじまいだったことが悔やまれます。ぜひ、復刊して欲しいものです。 (2006/09/10)GOOD!0
-
ぜったい読みたいです! (2006/09/08)GOOD!0
-
誰よりも藤子不二雄さんの作品が好きですが、ドラえもん世代の僕は昔の漫画はなかなか読む機会に恵まれません。いくつかは国会図書館などに足を運び読みましたが。名作ぞろいでした。GOOD!1
あと今の子どもたち(といっても僕はまだ20代ですが)にもこの数々の作品に触れてもらいたいです。時代が変わっても決して色あせることのない作品ばかりだと思います。 (2006/08/31) -
現状では作者の真価があまりにも伝わらない。 (2006/08/27)GOOD!0
-
藤子・F・不二雄さんの作品を読み始めたいと思っているのでぜひ読みたいです。 (2006/08/23)GOOD!0
-
最近、また読みたいとおもって、調べて事情が分かったものの、GOOD!0
子供の代まで読み伝えたいと思ったため (2006/08/23) -
廃刊や中古本のプレミア価格で簡単に手が出せない (2006/08/16)GOOD!0
チョコチョコ