復刊投票コメント一覧
復刊投票時のコメント
全2,849件
-
発刊されていた当時は、中学生で小遣いでたまに買うのが精一杯でした。 (2004/10/29)GOOD!0
-
オバQ大好き!!個人的にはドラえもんよりうちにいてほしいタイプ!読みたい!!ただそれだけです。 (2004/10/24)GOOD!0
-
藤子先生の作品が沢山読みたいと強く願っています。 (2004/10/18)GOOD!0
-
藤子作品のように、タイムマシンがあれば、昔に戻って藤子不二雄サンドを買い占めたい気持ちです。藤子不二雄Aランド復刊の功績は大きいと思います。是非!藤子・F・不二雄作品の復刊も願います!もちろんそのさい、オバケのQ太郎の復刊も! (2004/10/17)GOOD!1
-
あったら絶対買うと思いますよ。 (2004/10/12)GOOD!0
-
ぜひ復刊させてください!! (2004/10/11)GOOD!0
-
バケ食いオバケなど差別的表現が問題になったようですが、最近は原作者の意向を尊重する傾向があるようです。版権の問題も複雑なようですが、名作は名作。子供達にも読ませてあげたいのでぜひ手軽に入手できるようにしてほしいものです。 (2004/10/11)GOOD!1
-
昭和期に子供だった人なら誰でも知ってる、GOOD!0
こういった名作が絶版とは冗談キツイでしょう。
大人の事情でオバQに二度と会えないのは残念すぎます。 (2004/10/10) -
藤子・F・不二雄の全てが読みたい (2004/10/09)GOOD!0
-
日本マンガを代表する素晴らしい漫画家である藤子・F・不二雄先生ですが、読んだ事の無い作品も多く過去に発売された藤子(・F・)不二雄ランドでは無く完全版(未収録も全て掲載)を希望、受注生産だけでも良いので是非復刻希望。 (2004/10/05)GOOD!1
-
数十年ぶりにまた読みたくなった。昭和40年(1965年)頃にアニメでテレビ放映してたね。そのとき、テレビでオバQ似顔絵コンテスト(最優秀者にはコペンハーゲン旅行)を催していたのでハガキに絵を描いて友達と一緒に何回も応募した記憶がある。もちろんすべてペケだったけど、それでもオバQ絵葉書十枚組がその度に送られてきたよ(これでは主催者は赤字だね。なにせ無条件で応募できたのだから。)。GOOD!1
今では考えられないほどの気前のよさだ。思えば、この当時は高度成長期に入って日本中活気付いていたのだね。 (2004/10/03) -
藤子F不二雄が好きなので (2004/10/01)GOOD!0
-
藤子・F・不二雄さんの作品と共に育ってきました。GOOD!0
特に私の笑いの属性は、彼の作品によって形成された
ところも多いです。
未読の作品も多数あるため、復刊を希望いたします。 (2004/09/27) -
自分含め、熱望しているファンが大勢います。本来の対象年齢の子供にも是非読んで欲しい作品が多数です。 (2004/09/26)GOOD!0
-
Q太郎は猛烈にパロディ作品が多い漫画なのでソースをたどれるように買えるようにしてほしい. (2004/09/26)GOOD!0
-
とにかくものすごく読みたいのです。 (2004/09/24)GOOD!0
-
復刊したら必ず買います。 (2004/09/23)GOOD!0
-
名作を読みたい。ただそれだけ。 (2004/09/22)GOOD!0
-
名作を読みたい。それだけです。 (2004/09/22)GOOD!0
-
「オバQ」、好きです…。読みたい! (2004/09/16)GOOD!0
たろう