復刊投票コメント一覧
復刊投票時のコメント
全2,849件
-
オバケのQ太郎と一緒に育ちました。GOOD!1
気づいたら大人になり、読みたい、と思ったときに
本屋で探しても見つからず、果ては絶版の事実を知って
ショックを受けました。
「オバケのQ太郎」が店頭に並び、今の子供が私たちのように
「おばQ」と呼ぶのが見たいです。 (2005/07/12) -
特に私が何かを言う必要はないでしょうが、「絶対売れる!」ことに間違いはないでしょう。 (2005/07/08)GOOD!0
-
「この話はおもしろい!」と聞いたものの中にも簡単に読めないものがたくさんあるので・・・ (2005/07/07)GOOD!0
-
(2005/07/06)GOOD!0
-
藤子さんの作品が好きなので是非復刊して欲しいです。 (2005/07/02)GOOD!0
-
「マンガは日本の文化だ」といいながら、GOOD!0
漫画界の大巨匠の代表作すら絶版で手に入らないという現状。
…まあ、それはそれとして、とにかく読みたい!それだけです。 (2005/07/01) -
中学生の頃(約30年以上前)、友達が持っていたのを借りて読んGOOD!0
だことがあります。それ以来、ずーと手に入れたいと思っていま
す。 (2005/07/01) -
古本もあまりなく、あっても値段が高いので。 (2005/07/01)GOOD!0
-
ドラえもん、パーマン、おばけのQ太郎など超大ヒットマンガの作者です。シリアスな短編ものも手がけており、その懐の深さに驚かされます。天才ですね。GOOD!1
F先生の全作品を読んでみたいし、自分の子供にも読ませたいです。 (2005/06/27) -
いずれも良作ぞろいと聞いています。GOOD!1
今では中古としてもかなりの高額になっており、喉から手が出るほど欲しくても、実質全巻手に入れる事は不可能。
それでも愛する作品を全て見たいんです。
生涯の友にしたいんです。
10周忌も近いことですし、コレを期に是非復刊していただきたいです。 (2005/06/26) -
F作品はもはや文化遺産。多くの人に読んでもらい、大切に守っていきたいから。 (2005/06/25)GOOD!0
-
藤子先生の作品は、傑作揃いなのに絶版や未収録が多すぎる。GOOD!1
いろいろ問題なのは解るんですけど、日本の文化遺産ともいえる作品を、作者の意図等を全く無視して「差別だ!」とするのも少しおかしいと思う。
そのうち、「エスパー魔美」とかも「児童ポルノだ!」とか云われて発禁になりそうで恐い。 (2005/06/21) -
オバケのQ太郎がとても読みたいので是非復刊して欲しいと思います。 (2005/06/20)GOOD!0
-
将来子供が生まれたら絶対読ませたいマンガが手塚先生とF先生のなんです。でもそれだけではありません。子供の心を守ってくれるようなF先生のマンガを、今の子供たちにも贈りたい。こんな時代だからこそ、百円玉を握りしめて買いに行ったあの頃のように、おこづかいであたりまえに買えるようにしてやりたい! (2005/06/17)GOOD!1
-
現時点では復刊は無理みたいですが、今でもたくさんの子供たちに読んで欲しい名作だと思っていますので、一票入れます。 (2005/06/07)GOOD!0
-
日本まんがを代表する傑作。現在30~50代で知らない人はいないはず。ぜひ復刊を希望します。 (2005/06/06)GOOD!0
-
3回もアニメ化されるすばらしい作品です。GOOD!0
ぜひマンガ版も復刊してほしいです (2005/06/04) -
幼いころに所有していたあの漫画たち・・。今、改めて読みたいから。 (2005/05/26)GOOD!0
-
読みたいです! (2005/05/24)GOOD!0
-
発刊当時に購入していたのですがGOOD!0
お小遣いの都合がつかず途中で挫折。
バイトができるよいになってから
購入しようと思っていましたが
その時には廃刊になっていました。 (2005/05/12)
masamism