復刊投票コメント一覧
復刊投票時のコメント
全2,026件
-
ちびくろサンボの様に復刊を! (2005/04/04)GOOD!0
-
藤子まんがをもっと読みたい、古本を探すのはとても大変です (2005/04/04)GOOD!0
-
私は、パーマン、ドラえもん、エスパー魔美、SF短篇、T・PぼんGOOD!1
・・・・等、藤子F不二雄先生の作品がとても大好きです。しかし、現在では読めなくなった作品がありほんの少ししか作品を手にすることができません。すばらしい作品を是非読みたいと心から思っています。 (2005/03/27) -
唯一ドラえもんの45巻を持っているのですが、巻末のやつとかも面白くて本当に何度も読んだのを覚えています。当時小学生・幼稚園に通っていた私は当然全部買う財力も無く、さらにその存在を知ったのも遅かったのが大変悔やまれます…。本当に本当に復刊して欲しいです!よろしくお願いします!出来ればセル画等も完璧な形で復刊して頂ければ幸いです!! (2005/03/26)GOOD!1
-
1部ではなく全ての話を読みたい。 (2005/03/23)GOOD!0
-
是非よろしくお願いします。 (2005/03/22)GOOD!0
-
幻の名作といわれるこの作品を是非とも読みたいです (2005/03/20)GOOD!0
-
藤子さんの大ファンですGOOD!0
もっともっと 読んだことの無い作品を読みたいです (2005/03/20) -
子供の頃大好きだったので.ちびクロサンボも復刊したんだから問題ないと思う. (2005/03/17)GOOD!0
-
藤子・F・不二雄作品は、子供たちに末永く読み継がれるべき古典です。これだけ老若男女、国籍を超えて誰しもが楽しめる普遍性の高い作品群は、世界広しと言えども他になかなかないのではないでしょうか。にもかかわらず、ドラえもんを除くその作品の多くは、品切れなどで気軽に読むことができない状況です。藤子作品を読んで夢を育んでいった人(あるいは実現させた人)、心に希望を灯した人は少なくありません。必ずしも明るいとは言えない世相の今こそ、これらの作品が人々の心に必要なのではないかと思います。 (2005/03/04)GOOD!1
-
作者が亡くなっているので判断は難しいと思いますが、この作品に限らず差別するために書いているわけでは決してないと思うのでもう少し検討してくれてもいいのではないでしょうか。 (2005/03/01)GOOD!0
-
読ませてください (2005/03/01)GOOD!0
-
子どもの時に手に入れられなかった悔しい思いをしたので、是非再刊していただきたいです。 (2005/02/28)GOOD!0
-
「ちびくろサンボ」が復刊されている昨今。GOOD!0
この作品も見直す日がそろそろ来たのではないですか?
「表現の自由」というものを、もう少し出版社は考えるべきでしょう。 (2005/02/27) -
ギャングル黒べえが読みたい。黒べえでなく。なぜならこの本はなかなか復刊しないからです。 (2005/02/24)GOOD!0
-
私の漫画の原点は、パーマンであり、藤子・F・不二雄だからです。 (2005/02/22)GOOD!0
-
テントウムシコミックス未収録のドラえもんが読みたいのです。どうか!復刊お願いします。 (2005/02/21)GOOD!0
-
偉大な漫画家の一人である藤子・F・不二雄先生の漫画の大部分が、どのような事情であれ読めない(または入手困難な)状況というのは看過できないので。 (2005/02/20)GOOD!0
-
ドラえもんだけでは語れない、藤子F先生の深い世界が堪能できるこのシリーズを、是非読みたいです! (2005/02/19)GOOD!0
-
小さい頃買ってもらってとても嬉しかった。GOOD!0
CMの歌も今でも歌えます。
今なら迷わず大人買い。
と言いたいところだけど
毎週出してくれたら最高 (2005/02/16)
焼肉もりもり