復刊投票コメント一覧
復刊投票時のコメント
全1,666件
-
好きだから。 (2002/07/25)GOOD!0
-
読みたいとおもうわけ。 (2002/07/25)GOOD!0
-
懇願します。 (2002/07/25)GOOD!0
-
読みたい!!古本屋で一冊1500円と言うのを見てビックリした!!こんなのっておかしいと思う!! (2002/07/25)GOOD!0
-
ほ、ほしい (2002/07/24)GOOD!0
-
30代の私にとっては、まさに子供の頃の思い出その物でした。 (2002/07/24)GOOD!0
-
自分の子供にも読ませたいから。 (2002/07/23)GOOD!0
-
おねがいします (2002/07/22)GOOD!0
-
Aランドも復刊になったのですから、GOOD!0
Fランド、藤子不二雄ランド(合作)
是非とも復刊して欲しいです!! (2002/07/22) -
ファンなので是非。 (2002/07/22)GOOD!0
-
何冊かもっていますが、続きを読みたいのに手に入りません。A先生のFFランドに続いてお願いします。 (2002/07/21)GOOD!0
-
また、F先生の名作が読みたいです。GOOD!0
後世に残すためにも復刊してください。 (2002/07/20) -
確か、藤子不二雄ランドバージョンの「ドラえもん」は、小学館バージョンとは、また違った話のセレクションだったような・・・記憶が曖昧なんですが。GOOD!1
それに、単行本の大きさでしか藤子先生のマンガが読めなかったり、オバQなど本屋にすら並んでないって事を考えると、是非、復刊して欲しいです・・・。
A&F先生が揃ってこそ藤子不二雄ランドだと思います。 (2002/07/20) -
藤子不二雄Aランドが復刊されたのだから藤子・F・不二雄ランドも復刊されるべき!GOOD!1
現在読むことのできない多くの名作(ドビンソン漂流記、ポコニャン、宙犬トッピ、中年スーパーマン左江内氏、バウバウ大臣など)!!
藤子ファンになったときにはもう手に入らない。こんな残酷なことあってもいいのでしょうか。
ぜひ、復刊を!! (2002/07/19) -
『ドラえもん』をはじめ、日本人の生活に浸透した作品を描いた藤本氏の作品を再評価したいと切望する。 (2002/07/19)GOOD!0
-
未収録作品をもっと読みたいからです。GOOD!0
昔買おう買おうと思っていながら資金の乏しさにより買えず涙を飲んで諦めたのです。
今刊行されれば絶対に買います!!!
復刊を切望します。 (2002/07/19) -
Fなくして藤子不二雄なし。 (2002/07/19)GOOD!0
-
ぜひ!復刊を! (2002/07/18)GOOD!0
-
後世に残すべきマンガたちです。もう一度マンガのおもしろさを再確認しなくては。 (2002/07/17)GOOD!0
-
セル画なんていらないから本編だけは当時のままで復刊してほしい。絶対に全巻揃えます! (2002/07/17)GOOD!0
プクタキ