復刊投票コメント一覧
復刊投票時のコメント
全2,849件
-
F先生が生涯にわたって、子供たちのために書き続けた、珠玉の名作群。GOOD!1
私は、F先生の残したこのすばらしい偉業を、運良くこの本を(古本屋等で)入手することができた人だけでなく、日本中、いや世界中の子供たちの間で、広く読み継がれていって欲しいと思っています。 (2004/05/19) -
今では手に入らない名作がいくつもあります。ぜひ復刊をお願いします。 (2004/05/18)GOOD!0
-
他誌に渡って掲載されたドラえもんのすべてが見たい!GOOD!0
この書籍が復刊するまで、その他のドラえもんの文庫本単行本の類は買いません! (2004/05/18) -
事情は色々あると思いますが、GOOD!0
やはり戦後の一時代を担った貴重なキャラクタ-です。
このまま闇に葬るのはあまりにも文化的な損失だと思います (2004/05/18) -
Qちゃんは能力主義を打ち破る (2004/05/17)GOOD!0
-
藤子先生の作品はどれもすばらしいものばかりです。GOOD!1
大人にとってはまた読みたいし、今の子どもたちにも是非読んで欲しい漫画がたくさんあります。
劇画時代の大人向け作品も傑作ばかりです。
絶対に復刊させるべきだと思います。 (2004/05/15) -
藤子不二雄ランドが出版されていた当時はその存在自体を知らず、後から「こんなすごいシリーズだったのか」ということを知ってあちこち探し回りましたが、古書店で売られているものはあまりにも高すぎて手が出せません。現在一部の作品は文庫化されてはいるものの未収録作品が多く、満足のいく内容ではありません。ぜひとも復刊させて、もっと多くの方々に藤子作品を読んで欲しいと思います。 (2004/05/13)GOOD!1
-
30年前の購入しました本が実家の押入れでボロボロになっていました。何とか読めましたが、復刊してほしいです。 (2004/05/13)GOOD!0
-
現在入手可能な単行本に収録されていない作品を読みたいから。GOOD!0
藤本先生の作品は国民の財産であり、誰もが手軽に読めるべきであるとおもう。 (2004/05/12) -
弟が6巻からは持っていました。今回、あらためて読み直してみGOOD!0
て、全巻ほしいなと思ったので。 (2004/05/11) -
このまま読めないというのは、惜しい。 (2004/05/10)GOOD!0
-
とにかく読みたい!!本当にそれだけです。 (2004/05/09)GOOD!0
-
まだかな (2004/05/09)GOOD!0
-
年代に関係なく、また一度もオバケのQ太郎を知らない世代でもきっと受け入れ、楽しんでもらえる作品だと思います。GOOD!1
オバQを知っている人ならなおのことだと思います。
むかし読んだ懐かしい作品をもう一度読みたいです。
原作が発行されていた頃はまだお金を自由に使える歳ではありませんでした。
自分で働いてお金を稼げるようになったら買おうと思いいれ、いざ本屋へ行ってみれば廃刊とのこと・・・。
残念で仕方ありません。
ぜひもう一度復刊させてください。 (2004/05/09) -
「パーマン」は幼かった私に初めて強烈な夢願望を与えてくれた作品であると同時に、その命名のユニークさとともに、正義を守る純粋な心と情熱や微妙で素直な感情の機微が日常のさりげないユーモアの中に見事に融和した、藤子・F・不二雄氏の最高傑作とも言える作品と考える。「藤子・F・不二雄ランド」はこの「パーマン」を最もオリジナルな形で収録している。強く復刊を希望する。 (2004/05/09)GOOD!1
-
あるサイトで見たドラえもんの分解ドライバーという道具のお話GOOD!1
をずっと読みたいと思っていたので、復刊を希望します。
コミックス未収録の作品なので……。
これだけ大物作家さんの作品で読めない物があるなんておかしい
ですよー (2004/05/08) -
「著作権」だとか「差別用語の自主規制」だとか乗り越えるべき問題は多いでしょう。でもこれだけの方が待っているのです。当事者の方々おねがいいたします。 (2004/05/07)GOOD!0
-
おながいします (2004/05/07)GOOD!0
-
今の時代こそ、F先生の漫画が必要とされていると思う。 (2004/05/05)GOOD!0
-
なんといっても、お2人の合作であるQ太郎が最高でしょう。高校生の息子も待ち望んでいます。 (2004/05/04)GOOD!0
大正ロマ子