復刊投票コメント一覧
復刊投票時のコメント
全2,160件
-
大人も楽しめる (2003/09/12)GOOD!0
-
ここまできたら是非F先生も全部読みたい!! (2003/09/11)GOOD!0
-
前々からインターネット上などでドラえもんの最終回の創作を読んでいたのですが、最終回が三つもあるとは知りませんでした。GOOD!0
是非、読んでみたいのでどうかよろしくお願いします。 (2003/09/11) -
発刊当時は、私も小学生で全巻購入はGOOD!1
とてもできない経済状況で、非常に残念な思いをしました。
A先生の作品の復刊が決まり発行されている現在、
全ての藤子不二雄ファンがF先生の作品の復刊を
待ち望んでいると思います。
一票を投じずにはいられませんでした。 (2003/09/10) -
ほかの未収録の話と合わせて1冊の本として発売してほしい (2003/09/09)GOOD!0
-
あのような傑作の数々が埋もれたままというのは、どうしてもGOOD!0
納得がいきません。 (2003/09/09) -
郷愁の極み!!僕らはこれらを読んで大人になった! (2003/09/09)GOOD!0
-
本当にコレが読めないのは悲しいですね。 (2003/09/08)GOOD!0
-
藤子・F・不二雄さんが大好きなのでぜひよろしくお願いします (2003/09/08)GOOD!0
-
F先生の作品は日本の誇るべき文化だと思います。ぜひとも復刊を! (2003/09/08)GOOD!0
-
藤子F先生の素晴らしい作品がたくさん読める藤子Fランドはぜひ復刊して欲しいと思います。 (2003/09/07)GOOD!0
-
出たら絶対買います。 (2003/09/07)GOOD!0
-
F先生の作品はもはやひとつの文化だと思います。GOOD!0
その貴重な文化を後世に残すためにも是非復刊してほしいです。 (2003/09/06) -
ドラえもんの最終回はいくつあるんだかわかんない。全部よみたいです。 (2003/09/06)GOOD!0
-
藤子作品と手塚作品は永遠の名作です (2003/09/06)GOOD!0
-
Aランドの次にぜひ読みたい。 (2003/09/06)GOOD!0
-
この大作家の全集が一般書店などでは入手困難、古書店などではプレミアが付いて、とても対象読者である「子供」には手の届かない物になっている現状は、明らかに故 藤子・F・不二雄氏の遺志に反するものでしょう! (2003/09/06)GOOD!1
-
多くのF先生の作品が読めないのが悲しい。ぜひ復刊を。 (2003/09/05)GOOD!0
-
読んだこと無いので是非、読みたいです。 (2003/09/05)GOOD!0
-
是非みたいです。 (2003/09/04)GOOD!0
teru