復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊投票コメント一覧

角川書店 石ノ森章太郎萬画大全集第3期

復刊投票時のコメント

全474件

  • 読みたい。 (2005/02/17)
    GOOD!0
  • 石ノ森作品は、手塚作品と並んで重要な文化財だといって差し支えないでしょう! (2005/02/17)
    GOOD!0
  • 子供のころに体験したSF感をもう一度、読み直しつつ
    未読作品で、石森ワールド再発見して見るのも楽しいかな。 (2005/02/17)
    GOOD!0
  • 500巻・・読んでみたい。 (2005/02/17)
    GOOD!0
  • 石ノ森氏のマンガには夢がありました。希望がありました。少年少女達が思い描く未来、それに向かって努力すること、協力し合うことは素晴らしいことであり、つまづいてくじけること、涙することもまた無駄ではないことを教えてくれました。この殺伐とした時代にこそ忘れてはならない素朴な想いをもう一度今の少年少女達に、そしてかつての少年少女達に真摯に語りかける必要があると思います。 (2005/02/17)
    GOOD!1
  • いつか出るだろうと期待に胸を膨らませておりました。
    その日をお待ち申しております。 (2005/02/17)
    GOOD!0
  • とても良い作品が多く、次の世代まで読み続けてほしいと思い、
    復刊を願っています。是非子供たちにも読ませたい。 (2005/02/17)
    GOOD!0
  • 特に「ジュン」ワールドが好きで、唯一単行本化されていない「魔法世界のジュン」を読みたいです。(未完なのが惜しいですが) (2005/02/17)
    GOOD!0
  • 現在絶版となっている作品を読みたい。 (2005/02/17)
    GOOD!0
  • 過去にメディアファクトリーから発売されたShotaro Worldが途中で終わってしまったのを残念に思っていたので、もし実現するならうれしい限り。できれば全作品を出してほしいところです。講談社の手塚治虫全集みたいに、装丁とかは豪華にならなくてもいいので、1冊1000円を越えない価格が理想ですね。ある意味、手塚を超えた石ノ森章太郎の全集が今までなかったことがおかしいぞ。 (2005/02/17)
    GOOD!1
  • 最近のアニメ化や仮面ライダーでやられました。手塚さんのものなら親が昔そろえていたのを読めるんですが、他のお歴々はさっぱりなので読んでみたいなぁ。。。 (2005/02/17)
    GOOD!0
  • 宮城県に住む者としては希望しないわけが無い!石巻の漫画館において記念展示を行って欲しいです。 (2005/02/17)
    GOOD!0
  • 「SHOTARO WORLD」の存在を知ったのは、既に入手困難になっている時期だったので、ぜひまだ未読の物語を読みたい!!それだけです。 (2005/02/17)
    GOOD!0
  • 知らない作品が多々あることに驚愕。読めるようにしておいて頂きたいです。 (2005/02/17)
    GOOD!0
  • 欲しい (2005/02/17)
    GOOD!0
  • 手塚さんの全集があるんだから、石ノ森さんの全集がないのは、ダメでしょう。 (2005/02/17)
    GOOD!0
  • 星の子チョビンが読みたい (2005/02/17)
    GOOD!0
  • 小学生のころ、雑誌「少年」に連載されていた「メゾンZ」、「黒い風」そして学年誌で読んでいた「Sπ」などは思い出の漫画であり、いまでもなつかしく思い出されます。
    数冊だけ手元にあるコミックは宝物にしております。
    石森章太郎先生の漫画全集はぜひ手に入れたいと思っております。 (2005/02/17)
    GOOD!1
  • 好きなので (2005/02/17)
    GOOD!0
  • 石森章太郎時代の作品をもう一度見てみたい。 (2005/02/17)
    GOOD!0

V-POINT 貯まる!使える!