現代弓道講座 全7巻
宇野要三郎 監修 / 小山高茂 斎藤直芳 村上久 石岡久夫 編集
著者 | 宇野要三郎 監修 / 小山高茂 斎藤直芳 村上久 石岡久夫 編集 |
---|---|
出版社 | 雄山閣 |
判型 | A5・並製 |
ジャンル | 専門書 |
商品内容
弓道界最高のスタッフによる執筆、戦後初めて出現した一大講座、要望にお応えしていよいよ復刊です!
◆本講座の内容
1巻:総論編
2巻:射法編(上)
3巻:射法編(下)
4巻:弓具施設編
5巻:科学体育編
6巻:弓道文化編
7巻:年表用語編
◆本講座の特色
1. 戦後史上、初めて出現した一大講座
貴重な資・史料文献と、弓道の技術と精神と、史上すべての流派の真髄を網羅して一大俯瞰図を展開する、
戦後初の、また弓道学の将来の懸橋ともなるべき唯一の専門書です。
2. 弓道界最高スタッフによる編集と執筆
編集者みずから執筆していることから理解されるように、内容はきわめて多方面にわたり、
各項目はそれぞれ現代弓道界、一流の専門家によって書かれています。
3. 初心者にも指導者にも必要な内容
平易な文体と豊富な写真・挿図の併用による具体的・体系的な解説で各流派の特徴と技術の肝どころが
適確に把握されます。
4. 歴史愛好家、武道研究家にも必備の書
徳川時代武士の表芸として奨励された弓道には武道精神とそれにかかわる日本文化の特質が如実に現われており、
本講座により読者はその核心に触れることができます。
5. 学校・職場弓道教育のポイントも明示
現在、弓道は学校体育の正課として、また職場では生産性向上と結びついて盛んにとりいれられています。
本講座には科学的な裏づけによる弓道教育の方法が詳述されています。
※復刊にあたり、内容に変更はございません。
※全7巻の発送用ケース入りで、分売不可での販売です。
※小部数による製作のため、お早めのご予約をお待ちしております。
◆本講座の内容
1巻:総論編
2巻:射法編(上)
3巻:射法編(下)
4巻:弓具施設編
5巻:科学体育編
6巻:弓道文化編
7巻:年表用語編
◆本講座の特色
1. 戦後史上、初めて出現した一大講座
貴重な資・史料文献と、弓道の技術と精神と、史上すべての流派の真髄を網羅して一大俯瞰図を展開する、
戦後初の、また弓道学の将来の懸橋ともなるべき唯一の専門書です。
2. 弓道界最高スタッフによる編集と執筆
編集者みずから執筆していることから理解されるように、内容はきわめて多方面にわたり、
各項目はそれぞれ現代弓道界、一流の専門家によって書かれています。
3. 初心者にも指導者にも必要な内容
平易な文体と豊富な写真・挿図の併用による具体的・体系的な解説で各流派の特徴と技術の肝どころが
適確に把握されます。
4. 歴史愛好家、武道研究家にも必備の書
徳川時代武士の表芸として奨励された弓道には武道精神とそれにかかわる日本文化の特質が如実に現われており、
本講座により読者はその核心に触れることができます。
5. 学校・職場弓道教育のポイントも明示
現在、弓道は学校体育の正課として、また職場では生産性向上と結びついて盛んにとりいれられています。
本講座には科学的な裏づけによる弓道教育の方法が詳述されています。
※復刊にあたり、内容に変更はございません。
※全7巻の発送用ケース入りで、分売不可での販売です。
※小部数による製作のため、お早めのご予約をお待ちしております。
読後レビュー
復刊投稿時のコメント
全145件
おすすめ商品
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。
まりも