ヴェネチア・ビエンナーレ図録 WindSwept Women 老少女劇団
やなぎみわ
著者 | やなぎみわ |
---|---|
出版社 | 青幻舎 |
判型 | A4 |
ジャンル | エンタメ |
商品内容
2009年ヴェネチア・ビエンナーレ日本館出品作家に選出、
今、日本で最も注目される アーティスト 、やなぎみわ。
今回のビエンナーレ会場では、日本館の建物を布で覆った大きなテントに
見立て、室内には、4メートルもの写真や映像作品を展示。
老少女綺譚から展開したストーリーで、世界に真っ向勝負を挑んだ力作。
CGや特殊メイクを用いた写真作品で知られ、
1993年の初個展で一躍注目をあつめた。
寓話をモチーフとした作品や、ジェンダー、老い、生と死など、
現代社会に潜む女性特有の問題意識に焦点をあてた作品を発表し続けている。
主な個展は、グッゲンハイム美術館(2004)、猪熊弦一郎美術館(2004)、
原美術館(2005)、チェルシー美術館(2007)、ヒューストン美術館(2008)、
東京都写真美術館(2009)など、
世界の様々な国際展への参加を通して高い評価を獲得している。
代表作には、「エレベーター・ガール」、「マイ・グランドマザーズ」、
「フェアリー・テール」など、映像作品やインスタレーション作品も発表。
※画像はイメージです。

今、日本で最も注目される アーティスト 、やなぎみわ。
今回のビエンナーレ会場では、日本館の建物を布で覆った大きなテントに
見立て、室内には、4メートルもの写真や映像作品を展示。
老少女綺譚から展開したストーリーで、世界に真っ向勝負を挑んだ力作。
CGや特殊メイクを用いた写真作品で知られ、
1993年の初個展で一躍注目をあつめた。
寓話をモチーフとした作品や、ジェンダー、老い、生と死など、
現代社会に潜む女性特有の問題意識に焦点をあてた作品を発表し続けている。
主な個展は、グッゲンハイム美術館(2004)、猪熊弦一郎美術館(2004)、
原美術館(2005)、チェルシー美術館(2007)、ヒューストン美術館(2008)、
東京都写真美術館(2009)など、
世界の様々な国際展への参加を通して高い評価を獲得している。
代表作には、「エレベーター・ガール」、「マイ・グランドマザーズ」、
「フェアリー・テール」など、映像作品やインスタレーション作品も発表。
※画像はイメージです。

読後レビュー
おすすめ商品
-
[ 古書 ]帰ってきたウルトラマン トレジャーBOX(アウターケース欠)
税込 14,520円
-
[ 古書 ]ヨーロッパ・静止した時間 Where Time Has Stopped
税込 13,200円
-
新装 写真家・細江英公の世界 球体写真二元論
税込 5,500円
-
ふゆめ がっしょうだん
税込 1,100円
-
最期の九龍城砦 COMPLETE EDITION
税込 4,400円
-
「ウルトラマンA」&「ウルトラマンタロウ」レア画像選集
税込 3,850円
-
[ 古書 ]寺山修司・幻想写真館 犬神家の人々 <愛蔵復刻版>
税込 9,900円
-
特典付
Tokyo, the ’50s / Blue Yokohama
税込 5,500円
-
別冊太陽 日本のこころ 写真家 植田正治 写真するボク
税込 2,860円
-
いま見ているのが夢なら止めろ、止めて写真に撮れ。
税込 3,300円
-
特典付
消滅した時間 Where Time Has Vanished
税込 14,300円
-
王国 Domains
税込 13,200円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。