最新の復刊投票コメント(日本論・日本人論) 96ページ
全2,848件
-
外政家としての大久保利通
-
外政家としての大久保利通
書名だけ聞いたことがあり、実際に読んでみたいと思って古本屋で探しているが、なかなか見つからないため。復刊したらぜひ読みたいと思う。
-
外政家としての大久保利通
大久保に興味があるので
-
外政家としての大久保利通
大久保利通について詳しく知りたいです。
-
外政家としての大久保利通
清沢洌の作品に興味があります。ぜひ復刊を。
-
外政家としての大久保利通
政治外交史に関する書であると同時に、清沢の同時代の日本外交に対する批評としても読めるとのこと。ぜひ読んでみたい。
-
外政家としての大久保利通
古典として残すべき名著だと思います
-
外政家としての大久保利通
興味があります
-
外政家としての大久保利通
大久保利通について書いてある本を読みたいです。
-
外政家としての大久保利通
中公とはゆかりの深い清沢の名著、ぜひ復刊を!
-
外政家としての大久保利通
大学の外交史の授業で大久保の外政家としての姿にほれてしまった。
-
外政家としての大久保利通
読んでみたいから。
-
古事記と現代の預言
学校の歴史の時間では日本書記と古事記の存在だけ教えて、うやむやにして、卑弥呼から学ぶのに疑問を感じていました。
確かに、古事記は現在も売っていますが、旧仮名使いだったりして読みづらいのが現状です。
また、子供たちにも読みやすい歴史マンガなども、古事記はなく、卑弥呼からです。
ただ古事記を読んだに終わらず、現代生活に結び付け学ぶ点があるか、この本に記されています。
しかし現在、廃版になっているので、もう1度復刊していただきたいのです。 -
古事記と現代の預言
とにかくすばらしい本です
魂が震え、日本人であることに誇りが持てます
日本国の理念から人間とは何ぞやまでのぼんやりとした疑問が
すぱっと解決できてしまう。誰にでも非常に読みやすい
人生観を根底から覆してしまうすばらしい本である
日本の国を正常なる国へと導く為にぜひぜひ必要な本です
一人でも多くの方に読んでいただきたいです -
古事記と現代の預言
古事記が読みやすくて若い人にもわかり易いと思うので。
日本の歴史もわかります。 -
古事記と現代の預言
今この時代に、日本について、古事記から考えてみたい。
尊敬する宗教家の本だから -
古事記と現代の預言
興味深いので。
-
古事記と現代の預言
谷口雅春師が、その言霊学を用いて、壮大な古事記ー日本神話の世界を解き明かした書籍。三島由紀夫も読んだという日本人必読の書。
-
古事記と現代の預言
日本のあるべき姿について、宗教、文化のみならず、科学的にも優れた視点で、読む者を納得させる稀有の書である。
-
古事記と現代の預言
日本のエンサイクロペディストと称される著者の手になる古代の歴史を読んでみたい。
文庫化を希望。
近代史研究者必読の書